トップQs
タイムライン
チャット
視点
ときめき夢サウンド
ウィキペディアから
Remove ads
『ときめき夢サウンド』(ときめきゆめサウンド)は、1994年4月10日から1998年3月29日までNHK総合テレビで放送されていた音楽番組である。
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2013年3月) |
概要
各年代、洋楽のポピュラーソングを各回のテーマに沿って特集していた[1]。視聴者からのリクエストも交えて、ゲスト歌手が生演奏をバックに歌唱する。後継番組となる青春のポップス司会を務める西城秀樹、早見優、西田ひかるらも出演した。またデーブ・スペクターも同番組にゲスト出演がある。
1996年から1月初旬に『新春(ときめき)夢サウンド』として特別編を放送、初回は年始レギュラー初回放送枠であったが1997、1998年は1月1日深夜に放送されている。
放送時間
- 日曜 23:25 - 23:54 (1994年4月10日 - 1995年4月2日)再放送:火曜 13:30または月曜 16:30 -(1994年4月 - 1995年3月)
- 日曜 23:00 - 23:29 (1995年4月16日 - 1996年3月24日)
- 日曜 23:25 - 23:54 (1996年3月31日 - 1998年3月29日)再放送:夏期、祝日等午後に一部放送あり(1996年7月以降)
※1997年より当時BS-9ch(BSアナログ)で行われていたハイビジョン実用化試験放送のNHK担当時間帯にて各回を週2回再放送
出演番組
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads