トップQs
タイムライン
チャット
視点
どっきん!面白天国
ウィキペディアから
Remove ads
どっきん!面白天国(どっきんおもしろてんごく)は、1984年から1985年までラジオ大阪の金曜日に放送されていたワイドラジオ番組。
概要
本番組は、13:00〜16:00の1部、20:00〜25:00の2部に分かれており、1部に「ゲラ・ゲラ・ゲリラ」、2部に「わくわく生放送」というサブタイトルが付いていた。「ゲラ・ゲラ・ゲリラ」はスタジオを飛び出して「ゲリラ隊」と言われたパーソナリティチームがラジオカーに乗って出掛け、様々な所から生中継をすることが主となっていた。「わくわく生放送」はスタジオからの放送が主体ではあったが、こちらでも外からのレポートをする「忍者レポート」コーナーが存在していた。なお、本番組は金曜日と土曜日を跨ぐ放送であることから「どっきん!」というタイトルであった[1]。
「わくわく生放送」は1985年3月29日に先に終了、以後は13:00〜16:00の1部のみで放送を続行。末期は『桂べかこのどっきん!面白天国』とラジオ欄に載っていたこともあったが、1985年9月6日からは平日の昼ワイド番組『バンザイ!歌謡曲』の金曜日に吸収された(パーソナリティは同じく桂べかこ)。
Remove ads
パーソナリティ
([1])
第1部 「ゲラ・ゲラ・ゲリラ」
これ以下は、1984年10月からの新加入
第2部 「わくわく生放送」
コーナー
([1])
第1部 「ゲラ・ゲラ・ゲリラ」
第2部 「わくわく生放送」
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads