トップQs
タイムライン
チャット
視点
どーせヒマでしょ?
ウィキペディアから
Remove ads
どーせヒマでしょ?は、北海道文化放送(UHB)で放送されていたトークバラエティ番組。通称「どーヒマ」。
番組変遷
2005年10月-2007年9月
2007年10月-2008年9月
- 「お出かけ企画」がメインになり、ヒマを持て余した3人が暇つぶしに様々な場所に出かける。
- 番組のロゴを一新し、サブタイトルとして「Will you be free today?」が追加。番組のオープニングとエンディングにテーマBGMが流れるようになった。
- 2008年4月2日から、放送時刻が水曜日深夜(木曜日未明)0:40 - 1:10(JST)に移動。2008年9月24日をもって3年間の放送に幕を閉じた。
- 最終回は3人が壮瞥町の果樹園で果物狩りを敢行。そこで狩ったぶどうや桃を留寿都村のレストランに持って行き、オリジナルスイーツを制作し試食。そして、その回の終盤で小橋が「突然ではございますが、どーヒマ今日が最終回でございます」と唐突に番組の終了が告げられた。
なお、番組に関連した告知やレポートなどをまとめた公式ブログが開設されていたが、番組の終了後に閉鎖、削除された。
Remove ads
出演者
- 宮崎奈緒美
- マンションの部屋の主。他の2人が仕事帰りに来ているのに迷惑しつつも楽しむ。(2005年10月-2007年9月)
- 小橋亜樹
- 北川久仁子
- 北川のテレビレギュラーは「鈴井の巣presents N×U×K×I」以来2年ぶり。
- 花野さん(ナレーション)(2007年10月-)
- 宮崎が実際に飼っているカメ。名前の由来は同姓の男性アシスタントディレクターから。
番組企画スイーツ
札幌市の洋菓子店「スウィートレディージェーン」の協力のもと、番組企画のスイーツが道内のローソンにて発売された。発売された商品は以下の通り。いずれも道産食材を使用しているのが特徴。
価格は菓子パンが150円、プリンは250円(いずれも当時の税率での税込)。
第1弾
第2弾
- 発売期間:2008年3月8日-21日
- 手作り風グラタンシチューデニッシュ
- クリームシチューをパイ生地で包んだ惣菜パン。
- 日本酒DEプリン
- 道産日本酒とカラメルソースの2段重ねのプリン。
- 手作り風グラタンシチューデニッシュ
第3弾
スタッフ
- オープニングタイトルBGM、エンディングロールBGM (2007年10月-):Cornelius 『Music』
- ディレクター:松田晋一(ユープロダクション)
- プロデューサー:石渡敏
- 企画:鈴井亜由美
- 製作協力:CREATIVE OFFICE CUE
- 制作:北海道文化放送
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads