トップQs
タイムライン
チャット
視点
みツわの
ウィキペディアから
Remove ads
『みツわの』は、松本逸暉による日本のライトノベル。イラストはえむけーが担当している。講談社BOX(講談社)より2014年3月に刊行された。2012年度講談社BOX-AiR新人賞受賞作[2]。
2014年3月にOVAとして発売。
Remove ads
ストーリー
京都へ修学旅行にやってきた中学生・麻衣はそこで出会った舞妓・一葉に憧れ、中学を卒業すると親の反対を押しきって再び京都へ。しかし当初修業する予定だった置屋が急遽店を畳むことになってしまい、麻衣は途方に暮れる。そこで偶然再会した一葉の紹介で、自らの置屋「菊屋」で修業させてもらえるチャンスが与えられたのだが…。
登場人物
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
声はOVAのもの。
既刊一覧
- 松本逸暉(著) / えむけー(イラスト) 『みツわの』 講談社〈講談社BOX〉、2014年3月3日発売[3]、ISBN 978-4-06-283865-8
OVA
2013年12月にOVA化が発表された[4]。2014年3月12日に発売。
ストーリーはアニメ向けの完全オリジナルとなっている[5]。
あらすじ
スタッフ
- 原作 - 松本逸暉[1]
- キャラクター原案 - えむけー[1]
- 監督・絵コンテ・演出 - いがりたかし[1]
- 脚本 - 高橋ナツコ[1]
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 波部崇
- 作画監督 - 波部崇 空流辺広子 北川大輔
- プロップデザイン - 大和田彩乃
- 美術監督 - 小坂部直子
- 美術監修 - 佐藤正浩
- 色彩設計 - 岩井田洋
- 撮影監督 - 口羽毅
- 編集 - 平木大輔
- 音響監督 - 亀山俊樹[1]
- 音楽 - 市川淳[1]
- 音楽制作 - スターチャイルドレコード
- プロデューサー - 栗城浩美、林玄規、川﨑とも子
- 制作プロデューサー - 新宅潔
- アニメーション制作 - ZEXCS[1]
- 製作 - みツわの製作委員会[1]
キャスト
前出以外のキャストを記載する
主題歌
商品情報
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads