トップQs
タイムライン
チャット
視点

原由実

日本の女性声優、歌手 (1985-) ウィキペディアから

Remove ads

原 由実(はら ゆみ、1985年1月21日[1] - )は、日本女性声優歌手大阪府大阪市出身[2]アーツビジョン所属[4]

概要 はら ゆみ原 由実, プロフィール ...

代表作には『オーバーロード』(アルベド)、『アイドルマスター』シリーズ四条貴音)などがある[6][7]

Remove ads

人物

要約
視点

アニメが好きであり、そのうち声優のラジオも聴くようになって「自分もこのお仕事がしたい」と思ったのがきっかけで中学時代に声優を目指し、高校卒業後、日本郵政公社の事務員として地元大阪の郵便局に勤務する傍ら、日本ナレーション演技研究所でレッスンを受けていた。正式に所属が決まると悩んだ末に(国家公務員法で兼業が禁止されているため)声優として活動することを決め、郵便局を退職して上京する[8][9][10][11][注 1]

バンダイナムコゲームス(現:バンダイナムコエンターテインメント)のシミュレーションゲーム『アイドルマスター』シリーズの1つ『THE IDOLM@STER SP』に四条貴音役として抜擢され、注目を集める[1][12]。キャスティングは2008年7月27日にパシフィコ横浜国立大ホールで開催された「Go to the NEW STAGE! THE IDOLM@STER 3rd ANNIVERSARY LIVE」にて公表された[13]。原自身が普段そこまでゲームをするタイプではないため、はっきりと『THE IDOLM@STER』がどんなものかを知っていたわけではなかった[12]。ただし、大阪府に住んでいた時に今井麻美たかはし智秋がパーソナリティーを務めていた『THE IDOLM@STER RADIO』を毎週聴いており、原の中ではラジオのイメージがあった[12]。そのラジオの中で曲がかかっており、「すごくいい曲が多い作品だなあ、」と思っていた[12]。オーディションの時もはっきり作品名を言われたわけではなくトップシークレットだったため、よくわからずに受けていた[12]。実際に「受かりました」となったあとにドッサリと歌資料が届き、「収録するものも怒濤のようにあります」と伺い、前述のパシフィコ横浜でステージデビューすることも聞いていたため、「すごい作品だな」と思ったという[12]。『THE IDOLM@STER』の四条貴音に初めて出会った時は「高貴な雰囲気はありつつも、すごく不思議な女の子だなあ」と思っていた[12]。貴音は当初は大食いという設定ではなかったが、原が食べることが好きだったことから貴音にもその要素が入っていった[12]。高貴で不思議な感じだが、世間知らずなところもあり、どんどん変化していくのが楽しく、そこに少し自分の要素も入っていることが、すごく嬉しかった[12]。ただし、原と貴音は根本が真逆なタイプのため、原の中で雲の上の存在という印象は変わっていないという[12]。『THE IDOLM@STER SP』のオーディションではMY LITTLE LOVERの「DESTINY」を歌い、合格を勝ち取った[注 2]。オーディション会場では共演者である沼倉愛美我那覇響役)とも言葉を交わしている。また、愛称の「はらみー」は沼倉が発案した。

仕事中は標準語を使うが、大阪育ちであり元々は生粋の近畿方言を使うため[15]、関西弁の役柄で声を当てても方言が自然に響き、違和感の無い声当てになる。ラジオでは標準語を使うが、親しい相手と一緒の番組の場合、時折関西弁が出ることがある。

2009年2月21日より、本人によるブログ「原 由実の☆heavenly cafe☆」を開設している。また、自宅にゴキブリが出没した際に対処法を募るため、Twitterを開始したことがある[注 3]

2012年5月14日SHIBUYA-AXにて開催された『今井麻美 Birthday Live 2012』へ飛び入り参加し、同年8月22日にPSP用ソフト『コープスパーティー -THE ANTHOLOGY- サチコの恋愛遊戯♥Hysteric Birthday 2U』のエンディングテーマ「HANABI」でソロデビューすることを発表した[17]。また、同年7月9日からは『アニソンぷらす』内のコーナー「原由実のハラハラ90秒」を担当していた[18]

2018年6月10日に開催されたライブ「Message」をもって、声優業に専念する為に音楽活動を休止した[19]

2019年9月26日、本人のブログにて一般会社員と結婚したことを発表した[20]。2020年7月17日のブログにて第一子となる男児の出産を報告[21]。2023年12月31日のブログにて第二子となる女児の出産を報告[22]

Remove ads

交友

事務所と出身地が同じ疋田涼子とは養成所からの付き合いであり、親交が深い[23]。声優の今井麻美とも普段から仲が良く、お互いの趣味や好みが分かるぐらいの関係であると語っている[24]。「アイドルマスターシリーズ」で共演する長谷川明子とは友人で事務所に所属したタイミングが同じくらいだった[12]

趣味・趣向

好きな色は、以前は黒色・白色・赤色であったが、現在は白のみとなっている。左利き[25]

好きな食べ物 第1位としてラーメン[3]をあげており、その中でもカップラーメンが特に好きである[26]。また、健啖家である[27]。この中の「健啖家」という特徴は、自身の代表作『THE IDOLM@STER』がアニメ化された際、持ち役である四条貴音へ反映されている。なお、貴音には「ラーメンが好物」という特徴もあるが、これはもともと設定されていた特徴である[28]。また、貴音の誕生日や血液型が原と一致しており(オーディション前に設定されていた)資料を見て原は貴音役をやりたいと希望した。

一方、苦手な食べ物はピーマンであり、近い品種のパプリカ[29]シイタケ[3]も苦手としている。

休日はピラティスゴルフに勤しんでいるが、これ以外についてはインドアな行動が多いと語っている[24]

出演

要約
視点

太字はメインキャラクター。

テレビアニメ

2009年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年

劇場アニメ

2010年代
2020年代

OVA

2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年

Webアニメ

ゲーム

2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
2024年
2025年
時期未定
  • デュエットナイトアビス(フローラ[251]

ドラマCD

2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
  • ココロ・アンノウン2[260]
2016年
  • オーバーロード『ショー・マスト・ゴー・オン』(アルベド)※漫画版第6巻 ドラマCD同梱
2017年
  • ブレイブウィッチーズ 秘め歌コレクション 録り下ろしドラマCD(アレクサンドラ・イワーノヴナ・ポクルイーシキン[261])※Vol.3&Vol.4 Amazon同時購入特典
2018年
2019年

オーディオドラマ

ASMR

  • 双子の義妹に挟まれる甘い生活(2024年、恋乃紅葉恋乃楓
  • 【閃乱カグラASMR】雪泉とお忍び温泉旅行(2024年、雪泉

デジタルコミック

ラジオ

※はインターネット配信

ラジオCD

  • HEART AND SOUL -THE IDOLM@STER STATION!!!-(2011年9月28日)
  • 白恋♥ラジオナースステーション(2012年1月27日)
  • THE IDOLM@STER STATION!!! Nouvelle Vague(2012年2月29日)
  • THE IDOLM@STER STATION!!! Amazing grace(2012年12月12日)
  • THE iDOLM@STER STATION!!! FAVORITE TALKS(2013年7月17日)
  • 今井麻美と原由実のラジオ『コープスパーティーR』Vol.1、2(2013年 - 2014年)
  • 「オーバーロード〜至高のラジオに忠誠の儀を〜」〜スペシャルグッズセット〜内ミニラジオCD(2015年12月31日)
  • 原由実・南千紗登のぱくぱく村 ラジオアーカイブ Vol.1、2(2017年 - 2018年)

テレビ番組

※はインターネット配信

映像商品

時期不明
  • キャラ★メルVol.7付属DVD アイドルマスターSP プロジェクト・フェアリー 独占取材
  • キャラ★メルVol.8付属DVD アイドルマスターSP P・フェアリー主演ドラマ
2008年
2009年
  • 2009年3月号付属DVD アイマスレイディオ ゲーマガ出張版 vol.3
  • THE IDOLM@STER 4th ANNIVERSARY PARTY SPECIAL DREAM TOUR'S!!(10月2日)
2010年
  • THE IDOLM@STER STATION!!! FIRST TRAVEL(3月24日)
  • THE IDOLM@STER STATION!!! SECOND TRAVEL〜Seaside Date〜(6月30日)
  • 今井麻美のSinger Song Gamer スーパーボーナスステージ(12月24日)
2011年
  • THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY The world is all one !!(3月16日)
  • "1, 2, 3" PROMOTION VIDEO AND MAKING DVD(9月28日)
  • THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!(12月14日)
2012年
  • 黄昏乙女×アムネジア Blu-ray第1巻(映像特典、6月27日)
  • Animelo Summer Live 2011 -rainbow- 8.27(3月28日)
  • THE IDOLM@STER STATION!!! First Live "HEART AND SOUL"(10月31日)
  • THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY 765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!(11月28日)
2013年
  • 声旬! presents 鷲ノ繪 あつのHANABIはなつい(4月24日)
  • THE IDOLM@STER MUSIC FESTIV@L OF WINTER!!(7月3日)
2014年
  • THE IDOLM@STER 8th ANNIVERSARY HOP!STEP!!FESTIV@L!!!(2月19日)
  • THE IDOLM@STER M@STERS OF IDOL WORLD!!2014 "PERFECT BOX!"(10月22日)
2015年
  • コープスパーティー『如月学園』〜如月祭〜(1月28日)
  • THE IDOLM@STER 9th ANNIVERSARY WE ARE M@STERPIECE!!(5月13日)
  • トリニティセブン 3 BD(2月27日、2014年9月27日開催「トリニティセブン 777人プレミアム試写会」イベント映像DVD)
  • THE IDOLM@STER STATION!!! in WonderRadio(11月18日)
  • トリニティセブン スペシャルイベント〜魔道祭(スクールフェスティバル)〜(12月18日)
2016年
  • Animelo Summer Live 2015 -THE GATE- 8.28(3月30日)
  • THE IDOLM@STER M@STER OF IDOL WORLD!!2015 Live Blu-ray “PERFECT BOX”(6月8日)
  • ブレイブウィッチーズ」エンディング・テーマ コレクション DVD付き限定盤(12月21日)[267]※キャスト対談
2017年
  • トリニティセブン スペシャルイベント〜美少女魔道士と夏休み〜(10月27日)
  • THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2017 765PRO ALLSTARS FUN TO THE NEW VISION!! EVENT Blu-ray PERFECT BOX(11月22日)
2018年
  • THE IDOLM@STER 765 MILLIONSTARS HOTCHPOTCH FESTIV@L!! LIVE Blu-ray DAY1(11月21日)[268]
2019年
  • THE IDOLM@STER ニューイヤーライブ!! 初星宴舞 LIVE Blu-ray 絢爛装丁版(1月30日)[269]
  • THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018 What is TOP!!!!!!!!!!!!!!? EVENT Blu-ray PERFECT BOX(2019年7月31日)[270]
2023年
  • THE IDOLM@STER 765PRO ALLSTARS LIVE SUNRICH COLORFUL LIVE Blu-ray(7月26日)[271]

遊技機

その他コンテンツ

  • アプリ「声でめざまし!カグラアラーム」(2016年、雪泉)
  • ウェブサイト IRroid(2016年、三鈴アラミ)
Remove ads

ディスコグラフィ

シングル

さらに見る 発売日, タイトル ...

アルバム

さらに見る 発売日, タイトル ...

配信楽曲

さらに見る 配信開始日, 楽曲 ...

タイアップ曲

さらに見る タイトル, タイアップ ...

映像作品

さらに見る 発売日, タイトル ...

キャラクターソング

さらに見る 発売日, 商品名 ...

その他参加楽曲

さらに見る 発売日, 商品名 ...

作詞・作曲

  • Traveler(2011年、歌・作詞:今井麻美、原由実、沼倉愛美
  • あふれる想い(2013年、作詞)
  • HEART LETTER(2015年、作曲)
Remove ads

ライブ・イベント

ソロライブ

さらに見る 回数, 出演日 ...

合同ライブ

さらに見る 出演日, タイトル ...

ソロイベント

さらに見る 出演日, タイトル ...
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads