トップQs
タイムライン
チャット
視点

やぎざわ梨穂

ウィキペディアから

Remove ads

やぎざわ 梨穂(やぎざわ りお、1961年[1]1月8日 - )は、日本漫画家。女性。東京都出身。三輪田学園高卒業[2]東京デザイナー学院でアニメーションを学ぶ[1]。夫は漫画家の林晃

月刊OUT」へのイラスト投稿がきっかけで1981年にデビュー。初期はOUT別冊の「アニパロコミックス」でのパロディ漫画が主であった。90年代にかけて青磁ビブロスのBL漫画誌「パッツィ」や竹書房の「コミックガンマ」などでオリジナル作品を発表したが、2000年代以降は漫画家としての活動は停止している。

単行本

  • 戦場で…!?(みのり書房、OUTコミックス、1987年)全2巻[3]
  • イヴとマリア(原作:あきづき笙、光文社、VALシリーズ、1988年)[4]
  • アーネスト・ジャイブ(光文社、VALシリーズ、1989年)[5]
  • 禁断のデ・ジャ・ヴュー(みのり書房、OUTコミックス、1990年)[6]
  • MY魔いんどサーガ(青磁ビブロス、パッツィコミックス、1992年)[7]
  • バック・アタッカー(光文社、光文社コミックス、1992年 - 1993年)全2巻[8]
  • ベルベット・ポウ(光文社、VCシリーズ、1995年)[9]

イラスト

  • 月刊OUT(1980年3月号)「悩ましのアルテイシア」
  • 月刊アスキー別冊「PC6000 NOTE No.1」(アスキー、1983年)
  • 縄文伝説(小林秀敏、光文社、1985年)
  • 放浪王ガルディスシリーズ(神江京青心社文庫、1990年 - 1997年)全7巻
  • マンガの技法 : 第2巻 ペンによるキャラ表現の基本をマスターしよう(ゴー・オフィス、やぎざわ梨穂著、グラフィック社、2002.10)
  • マンガの技法 : 第4巻 女のコキャラをマスターしよう(ゴー・オフィス、やぎざわ梨穂著、グラフィック社、2003.12)

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads