トップQs
タイムライン
チャット
視点
今尾侑夕
日本の歌手 (2004-) ウィキペディアから
Remove ads
今尾 侑夕(いまお ゆうゆ、本名同じ[1]、2004年[2]9月16日 - )は、日本の歌手。旧芸名はゆーゆ[2]。有限会社ドレミ[4]所属。東京都出身[2]。父は所属事務所の社長の今尾公祐。母は歌手の井上あずみ[2][3]。
略歴
物心ついたころから歌手を志し、3歳で母のアルバムに初参加。5歳でアルバム『ジブリ名曲セレクション』で「ナウシカレクイエム」を歌唱[3]。2012年2月22日、キングレコードより『6さいのばらーど』でデビュー[2][3]。同曲は『みんなのうた』 2012年02月 - 03月使用曲として放映される[5]。同曲は6歳の本音をうたう等身大のうたとして注目を集め、みんなのうたでたびたび再放送されたほか、関連絵本も発売された。
母・井上あずみとの共演でのライブ活動を行う[6]。
2013年6月に再び『みんなのうた』に「タン・タン・タン」が採用され(ワタナベフラワー&ゆーゆ名義)、同シングルが発売された。
2018年3月、ロックユニット「マグロニカン」を結成[2][7](詳細は後述のマグロニカンを参照)。
2020年2月、阪神淡路大震災をモチーフにした『尊〜1000万ドルの夜景〜』で舞台初主演を務めた[8]。
2023年、音楽系大学に進学[2]。
2024年2月22日より活動名義をゆーゆから本名である今尾 侑夕に変更[1]。
Remove ads
ディスコグラフィ
シングル
アルバム
タイアップ
歌手参加作品
Remove ads
出演
舞台
- ミュージカル 赤毛のアン(2016年10月) - アン・シャーリー〈子役〉 役
- 唐沢俊一ユニット第8回公演 ノンストップコメディ『ウサギと幽霊』(2017年4月8日 - 16日、参宮橋トランスミッション[22]) - 西園寺あん 役
- With You 第5回公演『くらいところでお見合い』(2017年7月19日 - 23日、劇場MOMO[23]) - 西川麻子 役
- With You 第6回公演『是非に及ばず』(2018年1月22日 - 28日、新宿シアターモリエール[24]) - 時の女神 / 豪田志織 役
- 尊〜1000万ドルの夜景〜(2020年2月27日 - 3月1日、サンモールスタジオ / 3月6日 - 8日、神戸三宮シアター・エートー) - 主演・中西有希子 役[25]
- 舞台『天満月の猫』(2021年6月16日 - 20日、ザ・ポケット[26] / 2024年3月31日、萬劇場[27])
- ノーティーボーイズ produce ケミカルリアクションACT.3『Only Stupid They』(2024年5月29日 - 6月2日、シアターサンモール) - 秋山千佳 役[28]
- 少年Komplex 第八回本公演『Song of canary〜夢見る鳥どり〜』(2024年12月19日 - 23日、調布市せんがわ劇場)- マニー 役[29][30]
ゲーム
- WAR OF BRAINS(2018年、闇影淑女 ジュリエット・リン[31])
ラジオ
その他のコンテンツ
マグロニカン
要約
視点
マグロニカンはゆーゆ(現:今尾侑夕)が結成したロックバンド[7]。
2018年、小学生来の友人である梅と結成。同年3月27日、渋谷Guiltyにてファーストライブを開催[34]。同年8月15日、ユーキャンより1stEP『初出荷』をリリース[35]。
2019年8月11日、『RUIDO presents L-1グランプリ2019』決勝大会に出場し[36]優勝[37]。同日、前述の大会出演をもってギター / ピアノ・梅が脱退。以降はゆーゆ個人のバンドプロジェクトとしての活動を経て[38]、同年9月にギター・力丸が加入する[39]。
2021年2月4日、『微博アカウントフェスティバル』にオープニングアクトとして出演[40]。中国語と日本語のアレンジで「チョンアルフェイ」を歌唱、演奏した。同年11月、ベース・コタとドラム・ももぞうが加入し、4名体制での活動となる[39]。
受賞歴
ディスコグラフィ
アルバム
歌手参加作品
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads