トップQs
タイムライン
チャット
視点
アジアリーグアイスホッケー2011-2012
ウィキペディアから
Remove ads
アジアリーグアイスホッケー2011-2012シーズンは、2011年9月17日から2012年3月24日にかけて開催された。優勝は王子イーグルス(4シーズンぶり2回目)。
レギュラーリーグ
- GP:試合数、W:60分勝利、OTW:延長戦勝利、SOW:シュートアウト勝利、SOL:シュートアウト負け、OTL:延長戦負け、L:60分負け、Goals:総得点と総失点、Pts:勝点
プレーオフ
セミファイナル | ファイナル | ||||||||
1 | 王子イーグルス | 3 | |||||||
4 | 日本製紙クレインズ | 0 | |||||||
1 | 王子イーグルス | 3 | |||||||
3 | H.C.栃木日光アイスバックス | 1 | |||||||
2 | 安養ハルラ | 2 | |||||||
3 | H.C.栃木日光アイスバックス | 3 |
表彰
最優秀選手
部門 | 受賞者 | 所属 |
レギュラーリーグ | マイケル・スウィフト | High1 |
プレーオフ | マーク・カヴォシー | 王子イーグルス |
ベスト6
部門 | 受賞者 | 所属 |
ベストプレイメイクFW | デイブ・ボンク | H.C.栃木日光アイスバックス |
ベストオフェンシブFW | マイケル・スウィフト | High1 |
ベストディフェンシブFW | 齊藤毅 | 王子イーグルス |
ベストオフェンシブDF | ブライアン・ヤング | High1 |
ベストディフェンシブDF | クリス・ハリントン | 王子イーグルス |
ベストGK | 福藤豊 | H.C.栃木日光アイスバックス |
個人タイトル
部門 | 受賞者 | チーム | 成績 |
最多得点 | マイケル・スウィフト | High1 | 44 |
最多アシスト | マイケル・スウィフト | High1 | 46 |
最多ポイント | マイケル・スウィフト | High1 | 90 |
最優秀セーブ率GK | 福藤豊 | H.C.栃木日光アイスバックス | .930 |
その他
部門 | 受賞者 | 所属 |
ヤングガイ・オブ・ザ・イヤー | キム・サンウク | 安養ハルラ |
最優秀監督 | 山中武司 | 王子イーグルス |
ホッケータウン・イン・アジア | 日光市 | |
アジアリーグ審判団特別功労賞 | キモ・ホッカネン | 日本アイスホッケー連盟 |
出典
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads