トップQs
タイムライン
チャット
視点

アスリートゴルフ

ウィキペディアから

Remove ads

アスリートゴルフ』は、2005年4月2日から2006年3月25日までサンテレビで放送されていたゴルフ番組である。放送時間は毎週土曜 11:00 - 11:30[1][2]日本標準時)。

概要

サンテレビのプロ野球解説者である真弓明信が、関西各地で活動するシングルクラストップのアマチュアゴルファー1人と月替わりでチームを組み、プロゴルファーと2対1の変則マッチプレーを行う「アスリート・ラウンド」という企画を主体にしていた。プロゴルファー側は、偶数月にはデニッシュ・チャンドが、奇数月には横田真一が参加していた。

この企画では、毎週2ホール(2005年5月までは1ホール)ずつのマッチプレーを1か月続けて行い、計8ホールズ(5週ある月には10ホールズ)の成績によって勝敗を決めていた。ドローの場合には引き分けとしていた。基本的にはハンデ無しのスクラッチプレーだったが、真弓とアマチュアのタッグチームについては特例として、そのホールでの成績が良かった側のスコアを採用していた。例えば真弓がボギー、ゲストのアマチュア選手がバーディーだった場合にはゲストの成績を採用した。

番組中盤には、ゴルフの腕を上げたい視聴者のためのレッスンコーナーを設けていた。このコーナーでは進行役の森洋子と一般からの参加者が生徒役となり、チャンドもしくは横田から直々にレッスンを受けていた。コーナータイトルは、チャンドが出演した回では「ちゃんとレッスン」、横田が出演した回では「まごころレッスン」となっていた。このほか、試合の最中にも彼らによる解説が入ることがあった。

Remove ads

スタッフ

  • 構成:佐伯勝
  • 技術:東通テクノサービス
  • 編集:東通AVセンター
  • ディレクター:森田肇哉、東郷誠
  • プロデューサー:安井淳一(ブリッジ)
  • AE:田中亨(SUN-TV)
  • 制作協力:ブリッジ
  • 制作著作:SUN-TV

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads