トップQs
タイムライン
チャット
視点

アブソルーション

ミューズのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

アブソルーション』(: Absolution)は、イギリスロックバンドであるミューズの3作目のスタジオ・アルバム。2003年9月22日にイギリスのレーベル「テイスト・メディア」から発売。全英アルバムチャートで1位を記録。2023年11月17日に20周年記念リマスター盤『Absolution XX Anniversary』を発売した。

概要 『アブソルーション』, ミューズ の スタジオ・アルバム ...
Remove ads

背景

2002年にミューズはアメリカのレーベル「マヴェリック・レコーズ」から契約を解除され、ヨーロッパを中心に活動することを決める[5]

この時期のミューズはアメリカでは人気を得ておらず、前作『オリジン・オブ・シンメトリー』がアメリカで発売されなかったことから、システム・オブ・ア・ダウンサージ・タンキアンが自身のレーベル「サージカル・ストライク」と契約することを打診する[6]。これを受けてマヴェリックはタンキアンに移籍金50万ドルを要求した[6]。タンキアンは条件を飲んでミューズと契約することを検討していたが、ワーナー・ブラザースがタンキアンを通さずにミューズとの契約の準備を進め、2003年にワーナーとの契約に至った[6]

制作

2002年初頭にブライトン郊外のカントリーハウスを6ヶ月間借り、作曲に取り組む[5]マシュー・ベラミーは当時テリー・ライリーに触発され、ほとんどの楽曲をピアノで作曲した[7]。作詞に影響を与えた出来事として、マヴェリックとの関係の終焉、イラク戦争アメリカ同時多発テロ事件アメリカ同時多発テロ事件陰謀説を挙げている[5][8][9]

2002年後半からロンドンAIRスタジオでプロデューサーのジョン・コーンフィールドとポール・リードと共にレコーディングを開始し、「バタフライズ・アンド・ハリケーンズ」「ブラックアウト」を録音する。その後、アメリカの音楽プロデューサーであるリッチ・コスティが参加し、全体的なプロデュースを務めた[5][10]。レコーディングは前作同様に一発録りで行い、その上でオーバー・ダビングを行った[10]

ベラミーはMansonのカスタム・ギターを使用し、アンプはマーシャルとDiezelを使用[10]。ベースのクリス・ウォルステンホルムは3台のマーシャル(1台はクリーン、2台はディストーション)を使用し、配合した[10]

「ストックホルム・シンドローム」でコスティはベラミーのギターにクラビアシンセサイザー「Nord Modular」のヴォコーダーを使用し、空洞感のあるホワイトノイズのようなサウンドを作り出した[5]。「タイム・イズ・ランニング・アウト」のイントロのベース音はローランドのシンセサイザーをマーシャルで鳴らしたもの[5]

サウンドデザインビジュアルプログラミング言語の「Kyma」を使用[5]。ベラミーはKymaによって「とんでもなくハイファイで明るく、未来的なサウンド」になったと話した[5]

2003年初頭にミューズとコスティはロンドンの「Livingston Recording Studios」でAIRスタジオで録音したものを完成させた[10]。コスティはミキシングリバーブをほとんど加えず、マイクによって録音された自然な雰囲気を採用した[10]。その後、ロサンゼルスの「Cello Studios」に場所を移し、3週間かけて録音およびミキシング作業を終えた[5][10]

アートワークはストーム・ソーガソンに依頼し、テーマとして「空を見上げる人物が、頭上を通り過ぎる空飛ぶ人々の巨大な部隊を目撃する」を提示した[11]

Remove ads

発売

2003年9月22日にイギリスのレーベル「テイスト・メディア」から発売[12]全英アルバムチャートで1位を記録[13]日本では9月15日にcutting edgeから先行発売され[注 1]オリコン週間アルバムチャートで28位[15]。アメリカではワーナー・レコードから発売され、Billboard 200で107位、トップ・ヒートシーカーズで1位を記録し、全米チャートに初めてランクインした[16]。イギリス(BPI)で2013年にマルチプラチナ、アメリカ(RIAA)で2016年にプラチナの認定を受けた[12][17]

9月8日に先行発売されたシングル「タイム・イズ・ランニング・アウト」は全英シングルチャートで初めてトップ10入りし、イギリス、アメリカでゴールド認定を受けた[18][19]。2009年に『ケラング!』が発表した「21世紀のベスト・アルバム(50 Best Albums of the 21st Century)」で2位に選出された[20]

2023年11月17日にボーナストラック、ライブ音源、デモ音源を収録した20周年記念リマスター盤『Absolution XX Anniversary』を発売した[21]

収録曲

さらに見る #, タイトル ...

日本盤

さらに見る #, タイトル ...
Remove ads

シングル

  1. ストックホルム・シンドローム - Stockholm Syndrome
    ミューズのオフィシャルサイトでダウンロード販売。2021年にアメリカのプログレッシヴ・メタルコア・バンドであるERRAがセルフタイトル・アルバムのデラックス版でカバーした[24]
  2. タイム・イズ・ランニング・アウト - Time Is Running Out
    全英シングルチャート8位[25]
  3. ヒステリア - Hysteria
    全英シングルチャート17位[25]
  4. シング・フォー・アブソルーション - Sing for Absolution
    全英シングルチャート16位[25]
  5. アポカリプス・プリーズ - Apocalypse Please
    全英シングルダウンロードチャート10位[26]
  6. バタフライズ・アンド・ハリケーンズ - Butterflies and Hurricanes
    全英シングルチャート14位[25]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads