トップQs
タイムライン
チャット
視点
アレクサンドル・ザボエフ
ウィキペディアから
Remove ads
アレクサンドル・ザボエフ(ロシア語: Александр Забоев、ロシア語ラテン翻字: Alexandr Zaboev、1989年9月1日 - )は、ロシア出身、エストニア、チェコの男性フィギュアスケート選手(ペア)。パートナーは高橋成美、ナタリア・ザビアコ、アレクサンドラ・ヘルブリコワ。
Remove ads
経歴
1994年にシングルスケーターとして競技を始めた。
2010年にチェコのアレクサンドラ・ヘルブリコワとペアを結成した。チェコとスロバキアでアイスショーに参加しながら、チェコで暮らしていたが、ヘルブリコワが背中を怪我し、体重が増えてきたために解散をすることになった。
その後、ポーランドへ渡りアンナ・シェドレツカと練習をしたが、ペアエレメンツを怖がるようになったのでペアは解散し、シェドレツキカのコーチをすることになった。ポーランドを去った後は、アルテム・クニャゼフが主催するアイスバレエに参加し、ペルーとチリで公演を行った。
2012年8月15日に、アイスパートナーサーチでナタリア・ザビアコの名前を見つけ、連絡を取り合った。9月19日にペアを結成し、エストニア所属でアメリカで練習を始めた。
2013-2014シーズン、ソチオリンピックの最終予選となるネーベルホルン杯で国際大会デビューを飾った。そこでは9位となり、エストニアにオリンピックの出場枠をもたらした。ところがザボエフはエストニアの市民権を獲得することが出来ず、オリンピックの出場枠は放棄することになった[1]。世界選手権の直後、3月31日にザビアコとのペアを解散した[2][3]。
2015年7月6日、高橋成美とのペアを結成し、日本所属で競技を行うことが発表された[4]。しかし資金難により年内でペアは解散した[5]。
Remove ads
主な戦績
- 2010-2011シーズンはアレクサンドラ・ヘルブリコワとのペア(チェコ所属)
- 2013-2014シーズンはナタリア・ザビアコとのペア(エストニア所属)
詳細
Remove ads
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads