トップQs
タイムライン
チャット
視点
アンディ・フェアウェザー・ロウ
イギリスのギタリスト (1946-) ウィキペディアから
Remove ads
アンディ・フェアウェザー・ロウ(Andy Fairweather Low, 1946年8月2日 - )はイギリス・ウェールズ出身のギタリスト。代表曲は、全英12位を記録したベッシー・スミスのカバー曲「Gin House Blues」。
エコーを効かせたフィンガー・ピッキングでの独特な演奏が特徴。
概説
1966年にエイメン・コーナー(Amen Corner)のヴォーカリストとしてデビュー。1969年「(If Paradise Is) Half as Nice」が英国でNo.1を獲得した。
1970年、エイメン・コーナーは2つに分裂。フェアウェザー・ロウはデニス・バイロン(ドラムス)、ブルー・ウィーヴァー(オルガン)、クライブ・テイラー(ベース・ギター)、ニール・ジョーンズ(ギター)とフェア・ウェザー(Fair Weather)を結成。彼等は同年、シングル「Natural Sinner」で全英6位を記録したが、アルバムを1枚残して解散。
フェアウェザー・ロウはフェア・ウェザー解散後に引退を表明するが、1974年にカム・バック。ソロ活動を行いながら、ロイ・ウッドやデイヴ・エドモンズ、リチャード・トンプソン、ザ・フー[1][2][注釈 1]等多くのミュージシャンやバンドのレコーディング・セッションに参加。1983年には、元スモール・フェイセスのロニー・レーンの呼びかけで開催されたARMSコンサートに参加。
1991年からは、エリック・クラプトンのサポート・ギタリストとして抜擢され、ワールド・ツアーやレコーディングに参加。1991年のジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの来日公演でも、独特のフィンガー・ピッキングを披露した。
1993年、ピート・タウンゼントの北アメリカ・ツアーに参加[3]。
1999年から2002年にかけて、元ピンク・フロイドのロジャー・ウォーターズのワールド・ツアーに、ギタリスト及びベーシストとして参加。
現在に至るまで、ギタリストとしてもシンガー・ソング・ライターとしても精力的な活動を続けている。
Remove ads
ディスコグラフィ

Amen Corner' Singles (在籍時)
Amen Corner' Albums (在籍時)
Fair Weather' Albums
- Beginning From An End (1970年)
Solo Albums
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads