トップQs
タイムライン
チャット
視点
インディアナポリス・フージャーズ (1884年)
ウィキペディアから
Remove ads
ここでは、1884年に、インディアナ州インディアナポリスを本拠地としてアメリカン・アソシエーションに加盟していたプロ野球チームである、インディアナポリス・フージャーズ(Indianapolis Hoosiers)について記述する。
球団史
1884年のアメリカン・アソシエーションの球団拡張の際加盟。他チームとの実力差があったのか、1884年のチーム防御率は4.20、チーム打率は.233だった。チームのエースだったラリー・マッキオンは開幕から連敗を重ね、チームは最初の1か月を3勝17敗1分と大きく出遅れてしまう。その後一度も上位に顔を出すことなくシーズンを終えた。エースのマッキオンはこの年敗戦数(41)、失点(350)、被本塁打(20)の3つの部門でリーグワーストを記録する。シーズン後半にはかつてボストンの名投手だったトミー・ボンドを所属させたが、ボンドは0勝5敗におわり、この年を最後に現役を引退した。シーズンの最後を10連敗で終えたチームは結局1年で解散となった。
戦績
※順位は勝率による。
所属した主な選手
- マー・フィリップス:遊撃手。チーム最多の111安打を放った。通算打率.239。
- ラリー・マッキオン:メジャーで3年間プレー、通算46勝64敗。1884年の41敗と被本塁打20はリーグワースト。
主な球団記録
- 打撃記録
- 通算安打数:111(マー・フィリップス)
- 通算本塁打:6(ジョン・ケリンズ)
- 通算得点数:58(ジョン・ケリンズ)
- 投手記録
- 通算勝利数:18(ラリー・マッキオン)
- 通算奪三振:308(ラリー・マッキオン)
出典・外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads