トップQs
タイムライン
チャット
視点

ウエルバ県

スペインの県 ウィキペディアから

ウエルバ県
Remove ads

ウエルバ県(ウエルバけん、スペイン語: Provincia de Huelva)は、スペインアンダルシア州。県都はウエルバ

概要 州, 県都 ...

アンダルシア州のセビリア県カディス県エストレマドゥーラ州バダホス県、およびポルトガルと接する。南は大西洋に面している。

主な産業は農業鉱業である。クリストファー・コロンブスは1492年に最初の航海に出発した際、ウエルバ県のパロス・デ・ラ・フロンテーラモゲルスペイン語版から出港した。ドニャーナ国立公園はウエルバ県とセビリア県にまたがっている。

Remove ads

地理

スペイン南部にあるアンダルシア州の西端部に位置する。ウエルバ県は大西洋に面しており、ウエルバ県の海岸はコスタ・デ・ラ・ルスと呼ばれている。ウエルバ県の西側はポルトガルであり、グアディアナ川が国境の一部を成している。また北部にはシエラ・モレナ山脈などの山地が連なっている。

人口

ウエルバ県の人口推移 1900-2010
出典:INE(スペイン国立統計局)1900年 - 1991年[3]、1996年 - [4]

歴史

1833年スペイン地方行政区分再編ではスペイン全土に49のが設置された。この際にウエルバ県も設置され、県都はウエルバに定められた。

1939年から1975年のフランコ独裁体制化を経て、スペインの民主化移行期の1970年代末から1980年代初頭にはスペイン全土に17の自治州が設置された。1982年1月11日にはウエルバ県など8県からなるアンダルシア州が発足した。

行政区画

要約
視点

ウエルバ県には79のムニシピオ(基礎自治体)がある。県都ウエルバはウエルバ県の人口の約30%を有している。

主な自治体

さらに見る 順位, 基礎自治体 ...

司法管轄区

県内は6司法管轄区に分けられている[5]。なお、太字は中心自治体である。

  1. アラセーナ司法管轄区[6] - アラハル、アルモナステール・ラ・レアル、アラセーナ、アローチェ、アロジョモリーノス・デ・レオン、カラ、カンポフリーオ、カニャベラル・デ・レオン、カスターニョ・デル・ロブレード、コルテコンセプション、コルテガーナ、コルテラソール、クンブレス・デ・エンメディオ、クンブレス・デ・サン・バルトロメー、クンブレス・マジョーレス、エンシナソーラ、フエンテエリードス、ガラローサ、ラ・グラナーダ・デ・リオ=ティント、イゲーラ・デ・ラ・シエーラ、イノハーレス、ハブーゴ、リナーレス・デ・ラ・シエーラ、ロス・マリーネス、ラ・ナバ、プエルト・モラル、ロサル・デ・ラ・フロンテーラ、サンタ・アナ・ラ・レアル、サンタ・オラージャ・デル・カラ、バルデラルコ、スフレ
  2. ウエルバ司法管轄区[7] - アルハラーケ、ベアス、ヒブラレオン、ウエルバ、プンタ・ウンブリーア、サン・バルトロメー・デ・ラ・トーレ、サン・フアン・デル・プエルト、トリゲーロス
  3. ラ・パルマ・デル・コンダード司法管轄区[8] - アルモンテ、ボジュージョス・パル・デル・コンダード、チュセーナ、エスカセーナ・デル・カンポ、イノッホス、マンサニージャ、ラ・パルマ・デル・コンダード、パテルナ・デル・カンポ、ロシーナ・デル・コンダード、ビジャルバ・デル・アルコール、ビジャラーサ
  4. バルベルデ・デル・カミーノ司法管轄区[9] - エル・アルメンドロ、アロスノ、ベロカル、カベサス・ルビアス、カラーニャス、エル・カンピージョ、エル・セロ・デ・アンデバロ、エル・グラナード、ミナス・デ・リオティント、ネルバ、パイモーゴ、プエブラ・デ・グスマン、サンタ・バルバラ・デ・カサ、バルベルデ・デル・カミーノ、ビジャヌエバ・デ・ラス・クルセス、ビジャヌエバ・デ・ロス・カスティジェッホス、サラメーア・ラ・レアル
  5. アジャモンテ司法管轄区[10] - アジャモンテ、カルタージャ、イスラ・クリスティーナ、レペ、サン・シルベストレ・デ・グスマン、サンルーカル・デ・グアディアーナ、ビジャブランカ
  6. モゲール司法管轄区[11] - ボナーレス、ルセーナ・デル・プエルト、モゲール、ニエブラ、パロス・デ・ラ・フロンテーラ

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads