トップQs
タイムライン
チャット
視点

エア・サプライ

ウィキペディアから

エア・サプライ
Remove ads

エア・サプライAir Supply)は、オーストラリア のポップデュオ1980年代に多くの全米ヒットを放った。

概要 エア・サプライAir Supply, 基本情報 ...
Thumb
エア・サプライ(2015年)

来歴

アメリカで知られるようになったのは1980年代からだが、それ以前の1977年には早くもオーストラリアでヒットを放っている[1]。オーストラリアで何曲かのヒットを出した後、世界進出に乗り出した。1980年に「ロスト・イン・ラブ英語版」が大ヒット。その後も「シーサイド・ラブ」(原題:The One That You Love)、「さよならロンリー・ラブ」(原題:Even the Nights Are Better)、「渚の誓い」(原題:Making Love Out of Nothing at All[2]といったヒット曲を連発した。日本でも1980年代前半に、夏のイメージでヒットを放った。1980年代半ば以降は人気が下降していった。 日本での彼らのキャッチコピーは「ペパーミントサウンド」と呼ばれた。

略歴

  • 1976年 オーストラリア メルボルンにて結成。
  • 1988年 活動を中止する
  • 1991年 ラッセルとヒッチコックの二人で再結成。

メンバー

現在のメンバー

サポートメンバー

  • アーロン・マクレイン(Aaron McLain) - ギター(2011年 - )
  • ミルコ・テサンドリ(Mirko Tessandori) - キーボード(2016年 - )
  • ダグ・ギルド(Doug Gild)- ベース(2017年 - )
  • パベル・ヴァルドマン(Pavel Valdman) - ドラム(2020年 - )

旧メンバー(サポート・メンバー含む)

  • クリッシー・ハモンド(Chrissie Hammond、1955年11月25日 - ) - ボーカル(1975年)
  • ジェレミー・ポール(Jeremy Paul) - ベース、ボーカル(1975年 - 1977年)
  • マーク・マッケンティー(Mark McEntee、1961年7月16日 - ) - ギター(1976年)
  • ジェフ・ブラウン(Jeff Browne) - ドラム(1976年)
  • エイドリアン・スコット(Adrian Scott) - キーボード(1976年 - 1977年)
  • ブレントン・ホワイト(Brenton White) - ギター(1977年)
  • ロビン・ル・ムシュリエ(Robin LeMesurier、1953年3月22日 - 2022年12月22日) - ギター(1977年)
  • ハワード・スキモト(Howard Sukimoto) - ベース(1977年)
  • レックス・ゴー(Rex Goh、1951年5月5日 - ) - ギター(1977年、1981年 - 1983年、1997年)
  • ナイジェル・マカラ(Nigel Macara) - ドラムス(1977年 - 1978年)
  • ケン・フランシス(Ken Francis) - ギター(1978年)
  • ティム・ゲイズ(Tim Gaze、1953年8月8日 - ) - ギター(1978年)
  • ビル・パット(Bill Putt、1947年3月28日 - 2013年8月7日) - ベース(1978年)
  • リック・メリック(Rick Mellick) - キーボード(1978年)
  • ブライアン・ハミルトン(Brian Hamilton) - ベース、ボーカル(1978年 - 1979年)
  • デイヴィッド・モイーズ(David Moyse) - ギター(1978–1983)
  • ラルフ・クーパー(Ralph Cooper) - ドラム(1978年 - 1983年、1983年 - 1988年、1991年 - 1993年)
  • ジェイミー・ロジャース(Jamie Rogers) - ベース(1979年)
  • クリストン・バーカー(Criston Barker) - ベース(1979年 - 1980年)
  • デヴィッド・グリーン(David Green) - ベース(1980年 - 1983年)
  • フランク・エスラー=スミス(Frank Esler-Smith、1948年6月5日 - 1991年3月1日) - キーボード(1981年 - 1983年、1983年 - 1986年)
  • ケン・ラリック(Ken Rarick) - キーボード(1983年 - 1986年)
  • ドン・クロムウェル(Don Cromwell) - ベース(1983年 - 1987年)
  • ウォーリー・ストッカー(Wally Stocker、1953年3月27日 - ) - ギター(1985年 - 1986年)
  • ティム・ゴッドウィン(Tim Godwin) - ギター(1986年 - 1987年)
  • ロビン・スウェンセン(Robin Swensen) - キーボード(1986年 - 1988年)
  • グレッグ・ヒルフマン(Greg Hilfman) - キーボード(1986年 - 1988年)
  • ジミー・ホーン(Jimmy Haun) - ギター(1987年 - 1993年、2001年)
  • ラリー・アントニーノ(Larry Antonino) - ベース(1988年 - 1994年、1997年、2000年 - 2001年)
  • デイヴィッド・ヤング(David Young) - キーボード(1988年 - 1993年)
  • マイケル・シャーウッド(Michael Sherwood、1959年10月27日 - 2019年11月5日) - キーボード(1988年 - 1994年、1997年)
  • ガイ・アリソン(Guy Allison、1959年4月23日 - ) - キーボード、ボーカル(1990年 - 1995年、1997年)
  • クリフ・レーリッグ(Cliff Rehrig) - ベース (1992年 - 2000年)
  • マイケル・トンプソン(Michael Thompson) - (1992年 - 1994年)
  • マーク・ウィリアムズ(Mark Williams) - ドラム(1992年 - 2002年)
  • ハンス・ツェルミューレン(Hans Zermuehlen) - キーボード(1993年 - 1994年)
  • ビリー・シャーウッド(Billy Sherwood、1965年3月14日 - ) - ベース、ボーカル(1993年 - 1994年)
  • ジェッド・モス(Jed Moss) - キーボード(1995年 - 2009年)
  • クリストファー・ペラーニ(Christopher Pellani) - パーカッション(1997年、1999年)
  • ジョニー・ライトフット(Jonni Lightfoot) - ベース(2001年 - 2016年)
  • マイク・ザーベ(Mike Zerbe) - ドラム(2002年 - 2011年)
  • アミール・エフラット(Amir Efrat) - キーボード(2009年 - 2016年)
  • クリスチャン・ネスミス(Christian Nesmith、1965年1月31日 - ) - ギター(2010年 - 2011年)
  • CJ・バートン(CJ Burton) - ドラムス(2009年 - 2013年)
  • ティキ・パシラス(Tiki Pasillas) - ドラムス(2012年 - 2014年)
  • アヴィヴ・コーエン(Aviv Cohen) - ドラム(2014年 - 2020年)
  • デレク・フランク(Derek Frank) - ベース(2016年 - 2017年)
  • ジョーイ・カルボーン(Joey Carbone(w:Joey Carbone)) - キーボード(活動時期不明)
  • ジョージ・テリー(George Terry(w:George Terry)) - ギター(活動時期不明)
  • ジョーイ・マーシア(Joey Murcia) - ギター(活動時期不明)
  • ジョージ・ビッツァー(George Bitzer) - キーボード(活動時期不明)
  • ハロルド・コワート(Harold Cowart) - ベース(活動時期不明)
  • ディック・スミス(Dick Smith) - ギター(活動時期不明)
Remove ads

ディスコグラフィ

スタジオ・アルバム

  • 『ストレンジャーズ・イン・ラヴ』 - Air Supply(1976年)
  • 『パシフィック・ラヴ』 - The Whole Thing's Started(1977年)
  • 『スピリッツ・オブ・ラヴ』 - Love & Other Bruises(1977年)
  • 『スーパーナチュラル』 - Life Support(1979年)
  • 『ロスト・イン・ラヴ』 - Lost in Love(1980年)
  • 『シーサイド・ラヴ』 - The One That You Love(1981年)
  • 『ナウ・アンド・フォーエヴァー』 - Now and Forever(1982年)※日本のオリコン洋楽アルバムチャートで1982年6月28日付から5週連続1位[3]
  • 『潮風のラヴ・コール』 - Air Supply(1985年)
  • 『ロンリー・イズ・ザ・ナイト』 - Hearts in Motion(1986年)
  • 『エア・サプライのクリスマス』 - The Christmas Album(1987年)
  • 『ジ・アース・イズ…』 - The Earth Is ...(1991年)
  • 『ヴァニシング・レース』 - The Vanishing Race(1993年)
  • 『ニュース・フロム・ノーホェア』 - News from Nowhere(1995年)
  • 『ザ・ブック・オブ・ラヴ』 - The Book of Love(1997年)
  • 『ユアーズ・トゥルーリー』 - Yours Truly(2001年)
  • 『アクロス・ザ・コンクリート・スカイ』 - Across the Concrete Sky(2003年)
  • Mumbo Jumbo(2010年)

ライブ・アルバム

  • 『ナウ・アンド・フォーエヴァー〜グレイテスト・ヒッツ・ライヴ』 - Greatest Hits Live ... Now and Forever(1995年)
  • All Out of Love Live(2005年)
  • Air Supply - Live in Hong Kong(2014年)

コンピレーション・アルバム

  • 『ダブル・プラチナム』 - Lost In Love / The One That You Love(1981年)
  • グレイテスト・ヒッツ』 - Greatest Hits(1983年)
  • Making Love ... The Very Best of Air Supply(1983年)
  • 『エア・サプライ・ストーリーVol.1〜ロスト・イン・ラヴ』 - The Air Supply Story Vol.1(1984年)
  • 『エア・サプライ・ストーリーVol.2〜渚の誓い』 - The Air Supply Story Vol.2(1984年)
  • 『ベスト・オブ・エア・サプライ〜イッツ・ノット・トゥー・レイト』 - It's Not Too Late - The Best Of Air Supply(1987年)
  • Air Supply Collection(1992年)
  • 『グレイテスト・ヒッツ』 - The Definitive Collection(1999年)
  • 『パーフェクト・コレクション』 - The Ultimate Collection(2000年)
  • Sweet Dreams: The Encore Collection(2001年)
  • 『ベスト・オブ・エア・サプライ』 - The Best Of Air Supply(2002年)
  • Ultimate Air Supply(2003年)
  • 『フォーエヴァー・ラヴ〜ヒストリー・オブ・エア・サプライ 1980-2001』 - Forever Love: 36 Greatest Hits(2003年)
  • Platinum and Gold Collection(2004年)
  • Love Songs(2005年)
  • 『ザ・シンガー・アンド・ザ・ソング』 - The Singer and the Song(2005年)
  • 『はじめてベスト』 - Collections(2006年)
  • 『ザ・ベスト・オブ・エア・サプライ〜30thアニヴァーサリー・コレクション』 - The Best Of Air Supply (30th Anniversary Collection)(2007年)
  • Free Love(2009年)
  • 『ベスト・オブ・バラード』 - The Best of Ballads(2010年)
  • 『プレイリスト:ヴェリー・ベスト・オブ・エア・サプライ』 - Playlist: The Very Best of Air Supply(2010年)
  • The Ultimate Collection(2012年)
  • Silver Collection(2012年)
  • 『デフィニティブ・コレクション (コロムビア&アリスタ・イヤーズ)』 - The Columbia & Arista Years : The Definitive Collection(2016年)
  • 『ジャパニーズ・シングル・コレクション-グレイテスト・ヒッツ-』 - Japanese Singles Collection-Greatest Hits-(2021年)

シングル

さらに見る 発売日, 規格品番 ...
Remove ads

日本公演

5月5日 神奈川県立県民ホール、7日 福岡サンパレス、8日、9日 フェスティバルホール、10日 静岡市民文化会館、11日、13日 名古屋市民会館、14日、15日 日本武道館、17日 長野県民文化会館、18日 新潟県民会館
2002年3月2日 東京国際フォーラム(クリストファー・クロスとの2部構成)
以後2–3年毎にビルボードライブを中心に来日公演。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads