トップQs
タイムライン
チャット
視点

エスタディオ・オリンピコ・セビージャ

スペインの多目的スタジアム ウィキペディアから

エスタディオ・オリンピコ・セビージャmap
Remove ads

エスタディオ・ラ・カルトゥーハ・デ・セビージャEstadio La Cartuja de Sevilla)は、スペインセビリアにある多目的スタジアム。通称ラ・カルトゥーハ。57,619人の観客を収容できるこのスタジアムはアンダルシア州で2番目に大きく、スペイン国内では5番目に大きなスタジアムである[1]

概要 エスタディオ・ラ・カルトゥーハ・デ・セビージャEstadio La Cartuja de Sevilla ラ・カルトゥーハla Cartuja, 施設情報 ...
Remove ads

概要

1999年世界陸上競技選手権大会開催のため建設された。こけら落としは、1999年5月5日のサッカースペイン代表サッカークロアチア代表。サッカーコパ・デル・レイの決勝が1999年5月バレンシアCFアトレティコ・マドリードと2001年6月30日レアル・サラゴサセルタ・デ・ビーゴの2度行われた。2003年5月21日サッカーUEFAカップ決勝セルティックFCFCポルトが行われた。 また、まれにセビリアをホームとするレアル・ベティスセビージャFCの試合も開催される。

2004年と2011年のデビスカップ決勝の会場となり、史上最多の27,200名が観戦された。

コンサートの会場しても多く、マドンナSticky & Sweet TourU2360° Tourは8万人を動員した。

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads