トップQs
タイムライン
チャット
視点

オラシオ・セバジョス

ウィキペディアから

オラシオ・セバジョス
Remove ads

オラシオ・セバジョス・ジュニアHoracio Zeballos, Jr., 1985年4月27日 - )は、アルゼンチンブエノスアイレス州マル・デル・プラタ出身の男子プロテニス選手。これまでにATPツアーでシングルス1勝、ダブルス6勝を挙げている。自己最高ランキングはシングルス39位、ダブルス28位。左利き、バックハンド・ストロークは片手打ち。「オラシオ・ゼバラス」、「オラシオ・セバロス」等、表記のゆれがみられる。

概要 オラシオ・セバジョスHoracio Zeballos, 基本情報 ...
Remove ads

来歴

24歳という遅咲きの年齢で、2009年に年間最優秀新人賞を受賞を果たす。アルゼンチン人で、この賞を受賞するのは初。 この前年には、錦織圭年間最優秀新人賞を受賞している。

2013年のチリ・オープンの決勝でラファエル・ナダルに勝利しATPツアー初優勝。この年、ラファエル・ナダルは7敗しかしておらず、その内の1敗を相手に与える勝利であった。 (ちなみに、2013年のラファエル・ナダルの年間勝率は、驚異の「91.46 %」であり、ナダル自身初の年間勝率90%超えを果たした。)

2016年のマイアミ・オープンは予選決勝で西岡良仁に敗れたが、第3シードのロジャー・フェデラーが体調不良で欠場した為ラッキールーザーで本選出場し、4回戦まで進出した。

2017年全豪オープンの1回戦ではイボ・カロビッチから2セット先取し、その後ファイナルセット第42ゲームまでもつれこみ、7-6(6), 6-3, 5-7, 2-6, 20-22での5時間14分の激戦の末で敗れた。

Remove ads

ATPツアー決勝進出結果

シングルス: 2回 (1勝1敗)

大会グレード
グランドスラム (0-0)
ATPワールドツアー・ファイナル (0-0)
ATPワールドツアー・マスターズ1000 (0-0)
ATPワールドツアー・500シリーズ (0-0)
ATPワールドツアー・250シリーズ (1-1)
サーフェス別タイトル
ハード (0–1)
クレー (1–0)
芝 (0-0)
カーペット (0-0)
さらに見る 結果, No. ...

ダブルス: 10回 (6勝4敗)

さらに見る 結果, No. ...
Remove ads

4大大会シングルス成績

略語の説明
 W   F  SF QF #R RR Q# LQ  A  Z# PO  G   S   B  NMS  P  NH

W=優勝, F=準優勝, SF=ベスト4, QF=ベスト8, #R=#回戦敗退, RR=ラウンドロビン敗退, Q#=予選#回戦敗退, LQ=予選敗退, A=大会不参加, Z#=デビスカップ/BJKカップ地域ゾーン, PO=デビスカップ/BJKカッププレーオフ, G=オリンピック金メダル, S=オリンピック銀メダル, B=オリンピック銅メダル, NMS=マスターズシリーズから降格, P=開催延期, NH=開催なし.

さらに見る 大会, 通算成績 ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads