トップQs
タイムライン
チャット
視点

オークワ新宮仲之町店

和歌山県新宮市にあるショッピングセンター ウィキペディアから

オークワ新宮仲之町店map
Remove ads

オークワ新宮仲之町店(オークワしんぐうなかのちょうてん)とは、和歌山県新宮市に存在するオークワショッピングセンターである。前身はペアシティ新宮

概要 オークワ新宮仲之町店 OKUWA Shingū-Nakanocho, 地図 ...
概要 ジストシネマ新宮 XYST CINEMA Shingu, 情報 ...

アーケード商店街の新宮仲之町商店街と丹鶴商店街をつなぐ場所にある。

Remove ads

歴史

主婦の店新宮店/新宮大桑百貨店(1959年~1988年)

1959年(昭和34年)2月27日、主婦の店新宮店として開店した[1]。和歌山県では初となるセルフ式スーパーマーケットであり、後のオークワにとってはスーパーマーケットとしての1号店だった[1][2]

1968年(昭和43年)には店舗を建て替えてリニューアルし、主婦の店新宮店から新宮大桑百貨店に改称した。この際の建物が後のジョイ館である。かつてジョイ館の屋上には遊園地があった。

ペアシティ新宮(1988年~2007年)

1988年(昭和63年)には新たにライフ館を建設し、12月にはライフ館とジョイ館からなるペアシティ新宮が開店した[3][4]。ライフ館にはオークワ・アミューズメント関連の店舗があり、立体駐車場が併設されていた。

1999年(平成11年)4月30日には新宮市郊外にジャスコ新宮店が開店し、ペアシティ新宮の客数が減少した。また、2001年(平成13年)には新宮市立市民病院も郊外に移転し、新宮市の中心市街地から人通りが減った[3]

2005年(平成17年)3月5日には新宮市郊外にスーパーセンターオークワ南紀店がオープンした。スーパーセンターオークワ南紀店との差別化を図るために、ペアシティ新宮は電気器具・スポーツ用品・書籍などの売り場をなくし、ジョイ館の1階から3階は100円ショップ、4階と5階はゲームセンターとなった[3]。ライフ館の映画館、スポーツジム、食品売り場は残った[3]

オークワ新宮仲之町店(2007年~)

2007年(平成19年)[5][6]3月には老朽化していたジョイ館の営業を終了したことで、8173平方メートルだった売場面積を約20%縮小した[7]。これにともなってペアシティ新宮からオークワ新宮仲之町店に改称し、3月17日に改装オープンした[4]。改装オープン後の売場面積は直営部分が5271平方メートル、テナント部分が1259平方メートル[4]

100円ショップとゲームセンターが入っていたジョイ館は取り壊された[7]。2008年(平成20年)5月には跡地にTSUTAYA WAY新宮仲之町店が開店した。

Remove ads

テナント

Thumb
店舗の南側

オークワ新宮仲之町店(2008年~)

  • 2階
    • 衣料品、おもちゃ、ゲーム売場
  • オー・エンターテイメント
    • TSUTAYAWAY新宮仲之町店 - 2006年5月開店。ジョイ館跡地。
    • ジストシネマ新宮 - 1988年12月開館。2008年10月31日閉館。ライフ館6階にあった。
    • ジストスポーツクラブ新宮 - 施設老朽化が進み、2011年6月30日をもって閉店。プールなどがあった。

ペアシティ新宮(~2007年)

ライフ館(7階建)

ジョイ館(4階建)

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads