トップQs
タイムライン
チャット
視点
オール・ザ・スターズ
ウィキペディアから
Remove ads
「オール・ザ・スターズ」("All the Stars")は、アメリカ合衆国のラッパーのケンドリック・ラマーと歌手のSZAによる楽曲である。作詞・作曲はラマー、SZA、サウンウェーヴ、アル・シャックス、プロデュースはサウンウェーヴとシャックスが務め[2][3][4]、2018年1月4日に映画『ブラックパンサー』のサウンドトラックのリードシングルとして配信された[3][5]。楽曲の配信と同時にトップ・ドッグ・エンターテインメントは社長のアンソニー・"トップ・ドッグ"・ティフィスとラマーが『ブラックパンサー』のサウンドトラック・アルバムをプロデュースすることを発表した[3][6][7]。これに続いてマーベル・スタジオはラマーが『ブラックパンサー』の監督のライアン・クーグラーの指名により起用されたことを明かした。楽曲は映画のエンドクレジットで使用された[8]。
「オール・ザ・スターズ」は第76回ゴールデングローブ賞主題歌賞などにノミネートされた。第61回グラミー賞では年間最優秀レコード賞や年間最優秀楽曲賞など4部門にノミネートされた。
Remove ads
背景と発表
ラマーは2017年12月22日に発表した楽曲「LOVE.」のミュージックビデオの中で『ブラックパンサー』のサウンドトラック・アルバムへの関与を初めて仄めかした[3][9]。ビデオには1分54秒頃の場面で「B.Panther Soundtrack Coming Soon」と書かれたカチンコが映っていた[10]。ラマーの関与は2018年1月4日に「オール・ザ・スターズ」の発表と同時に公となった[3][6]。
発表時にラマーは映画『ブラックパンサー』とその監督のライアン・クーグラーを賞賛し、「この映画は芸術と文化の融合を見事に描き出す。ライアンとマーベルのビジョンと共に僕の音楽作りと曲作りの知識をこの作品に注ぎ込めることを心から誇りに思う」と語った[5][6][11]。
成績
「オール・ザ・スターズ」は2018年1月20日付けのBillboard Hot 100で初登場43位であった[12]。5週目にはHot 100で31位まで上昇し[13]、2018年3月3日付けの時点では7位に到達した[14]。ラマーにとっては2月上旬に7位を獲得したザ・ウィークエンドとのコラボレーション曲「プレイ・フォー・ミー」に続いて同年2曲目のトップ10入りであった。またSZAにとってはマルーン5とのコラボレーション・シングル「ホワット・ラヴァーズ・ドゥ」(2017年)以来2度目となるトップ10入りであった[15]。
ミュージックビデオ
「オール・ザ・スターズ」のミュージックビデオは2018年2月6日にYouTubeのラマーのVEVOチャンネルで発表された。監督はデイヴ・マイヤーズとリトル・ホーミーズが務めた[16]。
2018年2月、英国系リベリア人のリナ・アイリス・ヴィクトルは彼女が制作した黄金模様の絵画を許可無しにミュージックビデオに使われたとして著作権侵害で訴えた[17]。
受賞とノミネート
Remove ads
パーソネル
デジタル・ブックレットのクレジットによる[18]。
パフォーマー
- ケンドリック・ラマー – ヴォーカル
- SZA – ヴォーカル
テクニカル
- マット・シェファー – レコードエンジニアリング、ミックスエンジニアリング
- マイク・ボッツィ – マスターエンジニアリング
- サム・リッチ – レコードエンジニアリング
- ジェームズ・ハント – レコードエンジニアリング
プロダクション
- サウンウェーヴ – プロダクション
- アル・シャックス – プロダクション
チャート
要約
視点
Remove ads
認定
Remove ads
発売史
Remove ads
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads