トップQs
タイムライン
チャット
視点

多食亜目

ウィキペディアから

多食亜目
Remove ads

多食亜目 (たしょくあもく、学名: Polyphaga) は、甲虫類に含まれる4亜目の内最大のものである。およそ144科に分けられ、多様な特殊化・適応を遂げている。30万種以上が記載されており、甲虫の約90%が含まれている。学名はギリシャ語poly ("多")、phagein ("食") に由来する。

概要 多食亜目, 分類 ...

共有派生形質としては、第一腹節が後脚の基節 (coxa) によって分断されていないこと、また、前胸において側板 (pleuron) が背板 (notum) に覆われて cryptopleuron となるため、背板との間の縫合線 (notopleural suture) が不可視であることが挙げられる[1]

Remove ads

分類

6下目に分けられる。

この内ハネカクシ下目は側系統群であり、多食亜目の中で祖先的な形態を持つ種が含まれている。

16程度の上科に分けられるが、特に種数の多い上科は

などである[2]

Remove ads

系統

Hunt,T et al. (2007)によると、以下のような系統樹が提案されている[2]

多食亜目

マルハナノミ科 Scirtidae

ニセマルハナノミ科 Decliniidae

マキムシモドキ下目 Derodontiformia

タマキノコムシモドキ科 Clambidae

マルハナノミダマシ科 Eucinetidae

コケムシ科 Scydmaenidae

エンマムシ上科 Histeroidea

ヒメトゲムシ科 Nosodendridae

ムクゲキノコムシ科 Ptiliidae

ダルマガムシ科 Hydraenidae

タマキノコムシ科 Leiodidae+ツヤシデムシ科 Agyrtidae

コガネムシ下目 Scarabaeiformia

ヒラタムシ下目 Cucujiformia

ガムシ上科 Hydrophiloidea

ハネカクシ科 Staphylinidae

コメツキムシ下目 Elateriformia

ナガシンクイ下目 Bostrichiformia

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads