トップQs
タイムライン
チャット
視点

キリスト教連合

ウィキペディアから

Remove ads

キリスト教連合ChristenUnie, 略称: CU)は、オランダ政党。党名はキリスト教同盟とも訳される[4]

概要 キリスト教連合 ChristenUnie, 第二院議員団長 ...
Remove ads

概要

2000年1月22日にプロテスタント系(主に改革派教会系)の2政党(GPVRPF)が合併して誕生した[5]。2党は合併以前から選挙等で協力関係にあり、1984年の欧州議会選挙ではGPV、RPF、改革政党英語版(SGP)の3党で統一名簿を作成したり、1989年の第二院選挙では、GPV・RPFの選挙同盟を結成したりしていた。

結党後初の国政選挙である2002年の第二院選挙では4議席を獲得したが、既存の両党の合計5議席から1議席減らした。翌2003年の第二院選挙では3議席となり、さらに1議席を減らした。

2006年の第二院選挙では6議席と議席数を倍増させ、選挙後にはキリスト教民主アピール(CDA)のヤン・ペーター・バルケネンデ首相とする第4次バルケネンデ内閣の連立与党(CDA・労働党(PvdA)・CU)となった。

2010年にCDAとPvdAの対立から連立内閣が崩壊すると、その後の第二院選挙では1議席減の5議席となり、野党となった。2012年4月に第一次ルッテ内閣(自由民主国民党(VVD)・CDA)と閣外協力関係にあった自由党(PVV)が関係を解消すると、VVD・CDA・民主66(D66)・フルンリンクス・CUの5党は、一時的に政治協定を結び、予算法案の成立に協力した(春季協定オランダ語: Lenteakkoord。「クンドゥズ協定」等とも呼ばれる)。

2012年9月の第二院議員選挙では、5議席を維持した。選挙後に成立した第二次ルッテ内閣(VVD・PvdA)は、第一院で過半数を得ていなかったため、野党の協力を必要としており、住宅政策や予算法案において、VVD、PvdA、D66、CU、SGPによる合意を結んだ。この協力体制は「紫プラス聖書英語版」と呼ばれた。

2017年の第二院議員選挙でも5議席を維持し、VVDのマルク・ルッテを首相とする第三次ルッテ内閣の連立与党(VVD・CDA・D66・CU)となった。

2019年の欧州議会選挙後、欧州議会の政治会派欧州保守改革グループを脱退し、欧州人民党グループに所属替えした。

2021年の第二院選挙でも5議席を維持した。選挙後、当初キリスト教連合は連立与党に不参加の意向を示したが、連立交渉が長期化する中で、翌2022年には第四次ルッテ内閣の連立与党(VVD・D66・CDA・CU)となった[6]。2023年には難民申請者の流入制限措置にD66と共に反対し、内閣は総辞職に至った[7]

Remove ads

選挙結果

第二院(下院)

さらに見る 選挙年, 得票数 ...

第一院(上院)

さらに見る 選挙年, 得票数 ...

欧州議会

さらに見る 選挙年, 得票数 ...
Remove ads

党組織

党員数

2023年時点の党員数は25,281人とされる[2]

関連組織

  • G. Groen van Prinsterer財団(: Mr. G. Groen van Prinsterer Stichting[20]:党シンクタンク。
  • 視点(: PerspectieF[20]:青年組織。2000年に前身政党の青年組織が統合して設立された。

国際組織

欧州規模の政党である欧州キリスト教政治運動英語版に所属している。

欧州議会の政治会派は、欧州人民党グループに属している。過去には2009年に、新会派の欧州保守改革グループの結成に参加した。しかし、2019年の欧州議会選挙後、同グループへの民主主義フォーラムの参加や会派の右傾化を批判して同会派を脱退し、欧州人民党グループに所属替えした。なお、欧州議会選挙で統一名簿を作成していた改革政党(SGP)は、欧州保守改革グループに残留している。

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads