トップQs
タイムライン
チャット
視点
ギュッ!と石川 ゆうどきLive
北陸朝日放送の平日夕方の情報番組 ウィキペディアから
Remove ads
『ギュッ!と石川 ゆうどきLive』(ギュッといしかわ ゆうどきライブ、略称:ゆうどき)は、2019年4月1日から2023年3月24日まで北陸朝日放送(HAB)で放送されていた報道・情報番組である。
Remove ads
概要
番組本編(16時台)は2019年3月29日まで放送の『2時はどきどき5ch』の後継番組で同番組の出演者の多くが続投となり、同日まで単独番組扱いで放送された『HABスーパーJチャンネル』を『HABスーパーJチャンネル ゆうどきLive』に改題・本番組に内包(EPGなど編成上では別番組扱い)する形で、自社制作の夕方ワイド番組として本番組を開始。本番組開始によりテレビ金沢『となりのテレ金ちゃん』『花のテレ金ちゃん』と同時間帯で競合することになる[1]。
2019年11月6日・7日にはNHK金沢放送局『かがのとイブニング』とのコラボレーション放送を行った。
2020年3月30日よりテレビ朝日の改編に伴い、放送開始時刻を15:38(『HABスーパーJチャンネル ゆうどきLive』は16:40)に変更。13:45 - 13:49に本番組の当日の放送内容を告知するミニ番組『ただいまリハ中』を放送開始(日によっては放送なし)。
2021年3月29日より本番組の放送時間を15:40 - 16:40に変更。『HABスーパーJチャンネル』は本番組から分離され、『ただいまリハ中』は3月26日をもって終了となった。同年10月4日より放送時間を15:42 - 16:45に変更。
2022年11月と12月、朝日放送テレビの『news おかえり』とコラボレーションした生中継が放送された。
2023年1月よりテーマ曲が変更された。
2023年3月24日をもって終了し、16時台から撤退となった。同年4月3日からは本番組の後継番組として『ふむふむ』を放送開始。
Remove ads
出演者
要約
視点
○は出演時点で北陸朝日放送アナウンサー。☆は『2時はどきどき5ch』から、★は2019年3月までの『HABスーパーJチャンネル』から続役。
MC
『HABスーパーJチャンネル ゆうどきLive』キャスター
→詳細は「HABスーパーJチャンネル § 出演者」を参照
気象予報士
2020年3月30日より「ゆうどきウェザー」を担当。
- 村上公平(2020年3月30日 - 2022年4月1日)
- 長村真里(2022年4月4日 - )
熱スポ
- 吉川圭一○★
リポーター
○を除き番組本編のみ出演。
- 現在
- 久保亜希子○☆
- ビヨン酢☆
- 杉本侑理☆
- 月亭方気☆
- ぶんぶんボウル☆
- 川口紗緒里
- 加藤美帆
- 過去
ゆうどき応援団
ゲストコメンテーターで、出演日は不定。番組本編のみ出演。
新型コロナウイルスの影響で2020年4月以降は石川県在住の出演者が中心となり、リモート出演の場合がある。
- 東亜沙美(写真整理アドバイザー)
- 石川公美(ソプラノ歌手)
- 宇多田円(ウォーキングスタイリスト)
- 岡幸二郎
- 桂まん我
- Gen(ミュージシャン)
- 小和田アキ子(ものまねタレント)
- 柴野大造(ジェラート世界大会優勝者。番組とのコラボ商品も開発)
- 武田勝
- つぐまたかこ(食コーディネーター)
- 手島シークリンデ(実業家)
- 鶴賀雄子(加賀友禅プロモーター)
- 中川真依
- 中山聡(不動産アドバイザー)
- 西川圭史(ツエーゲン金沢代表取締役GM)
- 保科有里
- ポセイドン・石川
- 前園真聖
- 宮川元氣(バー店主)
- 宮永正隆(金沢大学オープンアカデミービートルズ大学学長・元「りぼん」編集者みーやん)
- 元康 (モデル)
- 柳生好之
- 山崎至(モデル)
- ラッシャー板前
スペシャルゲスト
Remove ads
放送時間
主なコーナー
要約
視点
コーナーの多くは『2時はどきどき5ch』または単独番組時代の『HABスーパーJチャンネル』から継続。
- 特集
- ビヨ飯オープンキッチン(隔週月曜) - ビヨン酢が北陸朝日放送局舎前で旬の料理を生中継。
- いきものあつまれ(隔週月曜) - ビヨン酢が能美市のいしかわ動物園から動物を紹介する生中継。
- ランランLive(火曜 - 金曜) - 県内の旬なスポットから中継。月曜にも放送する場合あり。
- 熱スポ(月曜) - 石川県内のスポーツ情報を扱う。
- #ゆうナビ(火曜) - 最新トレンドやお得情報、テレビ朝日系列の番組情報を紹介。
- NEWSを読む(木曜) - 朝日新聞石川県版の注目記事を紹介・解説。
- ローカルニュース - 16:40 - 16:45、『HABスーパーJチャンネル』のテロップを使用。
- ゆうどきウェザー - 石川県内や北陸地方の天気予報。
- みんなの声 - 視聴者からメッセージを募集し紹介する。午後1時すぎから募集。
- 運命の交差点 - 「みんなの声」でメッセージを送った視聴者から抽選で電話を掛け、当選者は青・黄・赤から1つ選択し、選択した色に入っていたプレゼントを獲得する。企画そのものは『2時はどきどき5ch』から継続しているが、『2時どき』では赤・青の2色であった。
- シリーズ企画(特集コーナーで不定期放送)
- ゆうどきランキング - 人気店の人気メニューなどをランキング形式で紹介。
- 金言学習帳 - 石川県内企業を深く掘り下げ、経営者の金言を紹介。
- 銭湯ロマン - 石川県内の銭湯を月亭方気が紹介。
- ゆうどき不動産 - 北陸の個性的な物件を紹介。
- なんだこれ - リポーター(吉川圭一など)が石川県内をぶらり歩き何かを発見する。
- 森重有里彩のアリサーチ - 森重有里彩が取材、プレゼンをするコーナー。
- 時短レシピ- 加藤美帆と料理研究家・浅野淑子が時間のかからない料理を紹介。
過去の主なコーナー
- キョーシリ - 注目の話題をパネルで解説。
- 得とくLive(月曜) - 石川県内のアピタ・ピアゴから中継し、お買い得情報を紹介する。2020年3月末で事実上終了している。
- あたらしモン(金曜) - 注目新商品を紹介。2020年3月末で事実上終了している。
- 金曜ジャーナル(金曜) - 2016年4月の「HABスーパーJチャンネル』から継続。注目のニュースを深く掘り下げる。金曜18時台後半に放送。
- どっからおいでた - 他県からの移住者を紹介。
- 牧野が行く - 牧野が「ゆうどき応援団」ゲストと共に金沢市内を散策。
- ゆうどき農園 - 輪島市のゆうどき農園から収穫の模様を伝える。
- ゆうどき探検隊 - レジャースポットなどを体を張ってリポート。
- 恋してシリーズ(不定期) - 石川県内の有名飲食店の名物料理やエピソードを紹介。
- カレーに恋して(2019年4月 - 2020年1月)
- ラーメンに恋して(2020年2月 - )
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads