トップQs
タイムライン
チャット
視点
クロノス・マテリア
ウィキペディアから
Remove ads
『クロノス・マテリア』(CHRONOS MATERIA)は、発売中止となったガストのゲームソフト。
![]() |
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2020年7月) |
PlayStation Vita用コンピュータRPGとして2013年に発表された[1]が、2016年4月に発売中止が報じられた[2]。
概要
ソーシャルゲームの要素を併せ持つコンピュータRPG。 今作には悠久巡りという特殊なシステムがあり、そのシステムを用いると、その時までの記憶や経験を保った状態で、時間を巻き戻すことができる[1]。例えば巨樹が火災に巻き込まれ全焼した場合、悠久巡りによって時間を巻き戻し、火災を未然に防ぐことができる[1]。ただし、時間を巻き戻せるのは、主人公が異世界に放り出された時までである。
このほかにも、主人公は錬金術を用いることによって、相棒たるホムンクルスを生み出すことができる。ホムンクルスの調合の際、8種類ある職業から1つ選ぶことができる。ホムンクルスの外見や声は同じ職業でも調合の結果により異なる場合がある。
あらすじ
発売中止のため詳細は不明だが、人間も文明も存在しない大自然が広がる世界に来てしまった主人公たちがにモンスターとの戦闘やアイテムの入手・製造をし、元の世界へ戻ることを目指す内容であったことが報じられている[1]。
登場人物
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads