トップQs
タイムライン
チャット
視点
グランプリ・デュッセルドルフ
ウィキペディアから
Remove ads
グランプリ・デュッセルドルフ (Grand Prix Düsseldorf) はドイツの国際柔道大会。
来歴
毎年2月下旬に行われる柔道の国際大会。2008年まで「ドイツ国際柔道大会」という名称だったが、2009年からIJFワールド柔道ツアーが導入されたことにより名称が変更された。2009年はハンブルクで開催されたが、2010年からはデュッセルドルフの三菱エレクトリックハレで開催されることとなった[1][2]。2015年の大会からはメダリストの他にそのコーチにも賞金が支給されることになった。そのため、メダリストの賞金は従来より2割減となる(優勝者に2400ドル、そのコーチに600ドル、2位に1600ドル、そのコーチに400ドル、3位に800ドル、そのコーチに200ドル)[3]。2018年からはグランドスラム大会に格上げされることが決まった。会場もISSドームへ移った[4][5]。なお、2018年のグランドスラム・デュッセルドルフ100 kg超級決勝の原沢久喜対王子谷剛志戦では、両者反則負けが言い渡されたために優勝者なしとなった[6]。2021年は開催されなかった[7]。2022年は6月開催が予定されていた[8]。しかしながら、財政上の理由で中止に追い込まれた[9]。
Remove ads
名称の変遷
- ドイツ国際柔道大会 German Open Rüsselsheim ( -1986)
- ドイツ国際柔道大会 World Masters Rüsselsheim (1988-1989)
- ドイツ国際柔道大会 World Masters Munich (1991-2001)
- ドイツ国際柔道大会 German World Open Wuppertal (2002)
- ドイツ国際柔道大会 German World Open Hamburg (2003-2004)
- ドイツ国際柔道大会 Super World Cup Hamburg (2005-2008)
- グランプリ・ハンブルク Grand Prix Hamburg (2009)
- グランプリ・デュッセルドルフ Grand Prix Düsseldorf (2010- )
- グランドスラム・デュッセルドルフ Grand Slam Düsseldorf (2018- )
Remove ads
優勝者
要約
視点
2009年-2017年グランプリ、2018年-2020年グランドスラムの優勝者。
男子
年 | 60 kg級 | 66 kg級 | 73 kg級 | 81 kg級 | 90 kg級 | 100 kg級 | 100 kg超級 |
2009年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
該当者なし |
2019年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女子
年 | 48 kg級 | 52 kg級 | 57 kg級 | 63 kg級 | 70 kg級 | 78 kg級 | 78 kg超級 |
2009年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2012年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2017年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2019年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各国メダル数
- グランドスラム大会となった2018年以降
- 2009年-2017年までのグランプリ時代
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads