トップQs
タイムライン
チャット
視点
コロンボ大学
スリランカのコロンボにある大学で、スリランカで最古の近代高等教育機関 ウィキペディアから
Remove ads
コロンボ大学(シンハラ語: කොළඹ විශ්වවිද්යාලය、タミル語: கொழும்பு பல்கலைக்கழகம்、英語: University of Colombo)は、スリランカのコロンボに存在する国立大学である。スリランカで最も古い近代高等教育機関であり、スリランカで最大の大学である[1]。
Remove ads
概要
コロンボ大学は自然科学、社会科学、応用科学、数学、計算機科学、法学といった分野を専門としており、2012年の調査では南アジアの大学ランキングにおいて8位にランクインしている。[2]
コロンボ大学の前身となったのは1942年に創設されたセイロン大学のコロンボキャンパスであり、セイロン大学はさらに1921年のロンドン大学の通信教育課程として設立されたユニバーシティ・カレッジ・コロンボへと遡ることができる。さらに追っていくと、その起源は1870年に設立されたスリランカ初の高等教育機関であるセイロン・メディカル・スクールへと辿り着くことになる。[3] コロンボ大学はこれまで科学、司法、経済、文学、政治の分野に多くの卒業生を送り出している。
コロンボ大学は、コロンボの中央シナモン・ガーデンズ地区に50エーカー (200,000 m2)の敷地を構えている。
組織
学部(Faculty)
- 教養学部(Arts)
- 教育学部(Education)
- 法学部(Law)
- 経営学部(Management & Finance)
- 医学部(Medecine)
- 看護学部(Nursing)
- 理学部(Science)
- 工学部(Technology)
研究所(Institute)
- 農学研究所(IARS : Institute of Agro-Technology and Rural Sciences)
- 生化学・分子生物学・生命工学研究所(IBMBB : Institute of Biochemistry, Molecular Biology and Biotechnology)
- 人材育成研究所(IHRA : Institute of Human Resource Advancement)
- 伝統医学研究所(IIA : Institute of Indigenous Medecine)
- 国立図書館学・情報科学研究所(NILIS : National Institute of Library and Information Sciences)
- 大学院附属医学研究所(PGIM : Postgraduate Institute of Medecine)
図書館
- 中央図書館
- 医学部附属図書館
- 理学部附属図書館
Remove ads
主な出身者
- G・L・ピーリス:第22代教育相、スリランカ人民戦線議長
- ジュニウス・リチャード・ジャヤワルダナ:第2代大統領
- ゴーターバヤ・ラージャパクサ:第8代大統領
- ラニル・ウィクラマシンハ:第9代大統領、元首相、統一国民党党首
- サンパット・アマラトゥンゲ:スリジャヤワルダナプラ大学副学長
- 樋口まち子:元国立看護大学校教授
対外関係
他大学との協定
国際ネットワーク
コロンボ大学は以下の国際的な大学ネットワークに加盟している。
- コモンウェルス大学協会
- 国際大学協会
パートナー協定
以下の大学と協定を結んでいる。
国際機関との協定
EMBネット
スウェーデン政府:SARECプロジェクト
スウェーデン国際開発協力庁
- 国際連合開発計画
関連項目
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads