トップQs
タイムライン
チャット
視点

コンポントム州

ウィキペディアから

コンポントム州
Remove ads

コンポントム州(コンポントムしゅう、クメール語:កំពង់ធំ)は、カンボジアの州である。北西にシェムリアップ州、北にプリアヴィヒア州、北東にストゥントレン州、東にクラチエ州、南にコンポンチャム州コンポンチュナン州、西にトンレサップ湖と接している。州都は、ストゥンセン川のほとりにある人口約3万人のストゥンセン市である。

概要 統計, 面積: ...

コンポントム州はカンボジアで2番目に大きな州であり、2017年7月に世界遺産となった[2]サンボー・プレイ・クック遺跡やプラサート・アンデット寺院など、数多くの重要なプレ・アンコール遺跡がある。トンレサップ湖に接する9つの州の1つであるコンポントム州は、トンレサップ生物圏保護区の一部である。

Remove ads

行政区画

コンポントム州は、7つの郡と1つの市に分かれている。

さらに見る ISOコード, 都市名 ...
Remove ads

歴史

コンポントムは、扶南国の時代にはコンポントム英語版が、真臘の時代にはイーシャーナプラ英語版(現サンボー・プレイ・クック)が王都になった。

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads