トップQs
タイムライン
チャット
視点

コプロセッサ

ウィキペディアから

Remove ads

コプロセッサあるいはコ・プロセッサ: coprocessor / co-processor)とは、中央処理装置CPU)を補助するために搭載される、機能を特化させた補助的な処理装置[1]副処理装置あるいは補助プロセッサとも。

概要

CPUを補助するために搭載されるプロセッサ。システム全体の性能を向上させることを目的として搭載される。

CPUからの命令を受けて動作する。CPUとソフトウェアの組み合わせで処理しては時間がかかりすぎるような処理を、その処理に特化したコプロセッサにまかせて実行させることで、専用ハードウェアによる高速化すなわちハードウェアアクセラレーションが可能となる。

co + processorという構成の用語であり、「coprocessor」「co-processor」に限れば、接頭辞「co-」は「補助的」「副」という意味で使われている。 [2]

接続形態

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads