トップQs
タイムライン
チャット
視点

サンガ川

ウィキペディアから

サンガ川
Remove ads

サンガ川(サンガがわ、Sangha River)は、アフリカ中部の河川コンゴ川支流であり、中央アフリカカメルーンコンゴ共和国を流域とする。

概要 サンガ川, 水系 ...

サンガ川は北緯3度30分55秒 東経16度2分50秒の地点にあるノラの町で、マンベレ川フランス語版カデイ川英語版の二つの川が合流してサンガ川と名を変える。ここからほぼ南へと流れ、コンゴ共和国とカメルーンの国境にあるウェッソの町付近の北緯1度39分5秒 東経16度3分25秒でカメルーンから流れてきたンゴコ川英語版を合わせ、コンゴ共和国の北部を流れて、中部のキュヴェト地方モサカ英語版の町付近の南緯1度12分45秒 東経16度49分40秒でコンゴ川本流と合流する。

流域にバカ・ピグミーが住んでいる。川にはディスティコドゥス科英語版コイ科キタリヌス科英語版ヒレナマズ科英語版ヒゲナガヒレナマズ英語版を含む)などの魚類およびカニカメナイルワニなどが生息しており、ラフィアヤシクズウコン科マメ科ラン科などが生える流域の広大な森林地帯にはマルミミゾウゴリラカバチンパンジーハイエナズグロキハタオリ英語版クロコロブス英語版オオセンザンコウ英語版ニシツバメチドリなどが生息している。サンガ川流域の3か国保護地域に属する中央アフリカのザンガ=ンドキ国立公園[1]、カメルーンのロベケ国立公園[2]、コンゴ共和国のヌアバレ=ンドキ国立公園英語版[3]および下流域一帯[4]ラムサール条約登録地である。

サンガ川は全域で船の航行が通年可能であり、中央アフリカ・コンゴ共和国両国にとって貴重な交通路となっている[5]

Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads