トップQs
タイムライン
チャット
視点
シャープ苫東の森太陽光発電所
北海道苫小牧市にある太陽光発電所 ウィキペディアから
Remove ads
シャープ苫東の森太陽光発電所(シャープとまとうのもりたいようこうはつでんしょ)は、北海道苫小牧市にある太陽光発電所。2015年(平成27年)竣工[5]、2016年(平成28年)運転開始[1]。
Remove ads
概要
オリックスとシャープによる共同事業であり、合同会社「苫小牧ソーラーエナジー」(出資比率はオリックス70 %、シャープ30 %)を設立して運営している[1]。出力は45.6 MWあり、年間予測発電量約51,000 MWhは一般家庭の年間消費電力量約14,000世帯分の電力を発電している[1]。第三セクター「苫東」の所有地約141 haを賃借して約80 haにソーラーパネルを設置しており、残りは樹木などの緑化地帯を保存(残置森林)している[4][6]。苫小牧東部地域には「シャープ苫小牧第一太陽光発電所」「シャープ苫小牧第二太陽光発電所」があるほか、北海道内の太陽光発電所のメンテナンス業務を行う「シャープ 北海道太陽光発電メンテナンスセンター」を設置している[7]。
設備
ソーラーパネルはシャープ製の245 Wと250 Wの多結晶シリコン型パネル、パワーコンディショナーは富士電機製を使用している[6]。
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads