トップQs
タイムライン
チャット
視点
ショッピングセンターあかやまJOY
茨城県古河市にあるショッピングセンター ウィキペディアから
Remove ads
ショッピングセンターあかやまJOY(ショッピングセンターあかやまジョイ)は、茨城県古河市雷電町に所在するショッピングセンターである。
![]() | この記事には複数の問題があります。 |
Remove ads
概要
2020年7月30日開店。2019年2月に閉店したイトーヨーカドー古河店跡で、古河市で2番目に大きい商業施設である[1]。
JR宇都宮線古河駅の北側に立地している。定休日は1月1日のみ。
開店時の報道では、年間来場者目標は250万人で、売り上げは60億円を目標としている。今後は医療モールの整備も計画している[2]。
施設
- 建物は鉄筋コンクリート構造の4階建て。
- 店舗は1 - 2階。3 - 5階は駐車場(現在、4・5階駐車場は開放されていない)。
駐車場
- 平面駐車場は第1 - 第3駐車場まである。
- 立体駐車場の3階の一部と屋上は屋根なし。
- 全部で780台駐車が可能。
駐輪場
- 第2駐車場と第3駐車場の間にある屋上駐車場のスロープの下(屋根有り)
- 第2駐車場内に2箇所(屋根なし)
- 東側入口(屋根なし)
テナント
オープン時点で茨城県内初進出が9店舗、地元事業者の3店舗が出店[2]。
一部テナントは、新型コロナウイルス感染症対策で「密を避ける」ためとして開業時期をずらしてオープン[3]。
2023年4月1日現在のテナントは以下の通り。
1階フロア
- TAIRAYA(食品スーパーマーケット)
- わくわく広場(産直野菜・加工品・グロサリー・弁当類)
- ピーコック(ファーストフード) - ポッポに代わって2022年3月9日オープン
- Pets & Pet One Buddy(犬猫販売・トリミング・ペットホテル・ペット用品)
- スギドラッグ(処方箋・医薬品・化粧品・日用品)
- セリア(100円ショップ)
- CASA COLOR(ヘアカラー専門店)
- CUT-ON(ヘアカット専門店)
- 保険物語(保険相談)
- 製茶問屋 大島清吉商店(お茶・テイクアウトティー・雑貨・ギフト)
- クリーニング太洋舎(クリーニング)
- セブン銀行(ATM)
- いつ和・いつ和振袖館(呉服・振袖・写真スタジオ)
- LoveYourself(整体・エステ)
- FUN NAIL(ネイルサロン)
- サムクリエーション(そろばん・書道・プログラミング教室)
- きもの相談窓口 MATSUYA(呉服・リサイクルきもの・きものお手入れ・振袖レンタル)
- おたからや(貴金属・ブランド品買取)
- 占いサロン美徳院(占い・人生相談)
2階フロア
別棟
- ヘアメイク AO C-aL(美容室)
- カードショップ裁龍(トレーディングカード)
- WASH ME(コインランドリー)
閉店
- ポッポ(ファーストフード) - 2022年2月28日閉店[6]
- ケイファクトリー(ファッション・雑貨・珈琲豆)
- キッズスペースnino(託児・保育施設)
- Concept Shops PONTE(キャラクター雑貨・玩具) - 2023年3月26閉店
以下は、開業時の期間限定テナント
アクセス
鉄道
バス
- 古河駅東口からぐるりん号西コース福祉の森会館行きに乗り「東2丁目」降車。
自動車
- 下妻方面から
- 国道125号を古河駅方面に向かう。国道4号と交差する三杉町の信号を直進すると、右手に入口(あかやまスイミングスクール側)がある。また、そのまま直進してファミリーマートの前を右折すると、紳士服のAOKI向かい側に入口がある。
- 小山方面から
- 国道4号を東京方面に向かう。国道125号と交差する三杉町の信号を右折して進むと、右手に入口(あかやまスイミングスクール側)がある。また、そのまま直進してファミリーマートの前を右折すると、紳士服のAOKI向かい側に入口がある。
- 埼玉方面から
- 国道4号を栃木方面に向かう。国道125号と交差する三杉町の信号を左折して進むと、右手に入口(あかやまスイミングスクール側)がある。また、そのまま直進してファミリーマートの前を右折すると、紳士服のAOKI向かい側に入口がある。
Remove ads
沿革
周辺施設
- 古河あかやまスイミングスクール
- AOKI 古河店
- ひまわり幼稚園
- ファミリーマート 古河東2丁目店
- 古河市古河図書館
- ハローワーク 古河
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads