トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジェイミー・カラム

イギリスのジャズ歌手、ピアニスト (1979-) ウィキペディアから

ジェイミー・カラム
Remove ads

ジェイミー・カラムJamie Cullum1979年8月20日 - )は、イギリスエセックス出身のジャズシンガーピアニストマルチ・プレイヤー

概要 ジェイミー・カラムJamie Cullum, 基本情報 ...
Thumb
ジェイミー・カラム

経歴

要約
視点

父方はドイツ系ユダヤ人で、母方はインドとビルマの血をひく。兄のベン・カラムも含め、音楽一家に育つ。両親や兄の影響で、ジャズからロックヒップホップアシッドジャズブルースまで、さまざまな音楽に親しみながら、マイルス・デイヴィスビル・エヴァンスでジャズに目覚めた。レディング大学University of Reading)で英文学映画を学び、首席で卒業。好きな作家は、ノーベル文学賞受賞作家のアーネスト・ヘミングウェイをはじめ、ビート・ジェネレーションジャック・ケルアックアレン・ギンズバーグ等々。

インディーズ時代(1999年 - 2002年)

1999年、同大学に在学中、彼はトリオ編成でスタンダード・ジャズやポピュラー・ソングの数々を自主レコーディングし、こよなく愛するコール・ポーターデューク・エリントンなどの曲をカヴァーしたアルバム『Heard It All Before』を500枚限定で自主制作した後、ライブ活動を活発化させていく。

大学卒業後は、海の上のピアニストとして、クルーズ客船での職に就き、フィヨルド・クルーズ、ギリシャ周遊クルーズ、アマルフィ海岸クルーズ等々で、2週間単位の船旅に出てバンドで演奏した。

2002年、アメリカのジャズ・レーベル、キャンディド・レコードからリリースしたアルバム『ポイントレス・ノスタルジック』は、英国内で10万枚売れるヒットを記録した。

メジャー・デビュー(2003年 - 現在)

ジェイミー・カラムは、ジャズ・レーベルからリリースした『ポイントレス・ノスタルジック』のヒットが契機となり、英ユニバーサル・ミュージックと100万ポンドの契約を結んだ。

2003年10月、メジャー・デビュー・アルバムとなった『ジェイミー・カラム (Twentysomething)』は、英国ジャズ史上では最速で売れたアルバムとなり、全英アルバムチャートで3位にランクイン。米ビルボードのジャズ・チャートでも3位を記録した。自作曲はもちろん、「雨に唄えば」や、コール・ポーター作品、ジミ・ヘンドリックスジェフ・バックリィといったロック曲のジャズ解釈も含まれた、奔放な作風となった 。

同アルバムは、第47回グラミー賞ベスト・ジャズ・ヴォーカル部門ノミネート作品となり、ビルボードのコンテンポラリー・ジャズ・チャート部門では31週連続トップ10に入り、全世界で売上250万枚を突破するなどセールス面で大成功を収め、名声を手にした。そして同アルバム『ジェイミー・カラム』収録の「エヴァーラスティング・ラヴ」が、映画『ブリジット・ジョーンズの日記』の続編『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12か月』の主題歌に選ばれた。

2004年8月、日本のフジロックフェスティバルに初出演した。

2005年9月、アルバム『キャッチング・テイルズ』をリリース。全英アルバムチャートで4位にランクイン。米ビルボードのトップ・コンテンポラリー・ジャズ部門チャートで1位を記録した。

2009年11月、アルバム『ザ・パースート』をリリース。

2013年5月、アルバム『モーメンタム』をリリース。

2014年4月末、ジェイミーは、バラク・オバマ米大統領がホストを務め、ホワイトハウスで開催する「International Jazz Day Concert」に、ウェイン・ショーターチック・コリアジョン・マクラフリンロバート・グラスパーエスペランサ・スポルディングらといった、新旧のジャズの巨人たちと共に招待された。

2014年10月、アルバム『インタールード』をリリース。

2015年12月、スターウッド・ホテルズ&リゾーツ・ワールドワイドが運営する最高級ホテル「セントレジス」のアンバサダーに就任し、翌2016年5月にセントレジスホテル大阪で一夜限りのプレミアム・ディナーショー「The Jazz Legends at St. Regis」を開催した。

2018年10月、ジェイミー・カラムのラジオ番組が英国ラジオ・アカデミーで「ベスト・ミュージック・プレゼンター賞」を受賞。

Remove ads

私生活

2010年にファッションモデルのソフィー・ダールと結婚した。ジェイミー・カラムの身長は164cm、ソフィー・ダールは183cmと、2人の身長差は19cmある[1]。2人の間には、2011年と2013年に生まれた娘が2人いる。

ラジオDJ

2010年4月より、ジェイミー・カラムがプレゼンターを務めるラジオ番組がBBC ラジオ2で放送されている。2014年4月より、日本でもInterFMにて『Jamie Cullum's Jazz Riot』のタイトルで放送開始[2]。2015年3月に日本での放送は終了。

日本公演

Remove ads

ディスコグラフィ

要約
視点

スタジオ・アルバム

さらに見る 年, タイトル ...

ライブ・アルバム

  • Live at Ronnie Scott's (2006年) ※iTunes限定

コンピレーション・アルバム

  • In the Mind of Jamie Cullum (2006年)
  • Jamie Cullum: Influences (2007年)
  • Devil May Care! (2010年)
  • The Song Society Playlist (2018年)
  • Song Society Volume 2 (2019年)
  • For the Love (2022年)

シングル

さらに見る 年, タイトル ...
Remove ads

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads