トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ

アメリカ合衆国のバンド (1977-2016) ウィキペディアから

ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ
Remove ads

ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズJames Chance and the Contortions)は、ジェームス・チャンスが中心となって結成された、アメリカ合衆国バンドコントーションズジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックスJames White and the Blacks)名義でも活動(ジェームス・ホワイトはジェームス・チャンスの別名義)。

概要 ジェームス・チャンス・アンド・ザ・コントーションズ, 基本情報 ...
Remove ads

概要

ウィスコンシン州からニューヨーク州に移住したジェームス・チャンスが中心となって、1977年に結成。ニューヨークのライブハウス「アーティスト・スペース」でDNAマーズらとライブを行っていたが、そのライブではチャンスは観客席に度々降りていき、客を殴りつけていた[2]。そのライブを見たブライアン・イーノの提案によって、ノー・ウェイヴのコンピレーション・アルバム『ノー・ニューヨーク』に参加することとなった。その後1979年に、コントーションズ名義で『バイ』をリリースしたが、このアルバムにはジェームス・チャンスの名前はクレジットされていない。『バイ』がリリースされる前にジェームス・チャンスと他のメンバーとの間には摩擦が生じ始め、チャンスはジェームス・ホワイト・アンド・ザ・ブラックス名義の新プロジェクトを進めて、アルバムをリリースした。またチャンスとマネージャーのアニヤ・フィリップス (en) はコントーションズのオリジナル・メンバーに度々批判を浴びせていたため、メンバーは頻繁に変わった。

活動は1980年代前半から休止していたが、2001年頃からオリジナル・メンバーで期間限定の再結成を果たし、「All Tomorrow's Parties」という音楽フェスに2度参加した。

Remove ads

ディスコグラフィ

アルバム

  • ノー・ニューヨーク』 - No New York (1978年) ※コンピレーション。他にティーンエイジ・ジーザス・アンド・ザ・ジャークスDNAマーズが参加。
  • 『バイ』 - Buy (1979年) ※コントーションズ名義
  • 『ライヴ・イン・パリ1980』 - Paris 1980 Live Aux Bains Douches (1980年)
  • Live in New York (1981年)
  • 『ソウル・エクソシズム』 - Soul Exorcism (1991年)
  • Lost Chance (1995年)
  • Molotov Cocktail Lounge (1996年)
  • Incorrigible! (2011年)
  • The Flesh is Weak (2016年)

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads