トップQs
タイムライン
チャット
視点
ジギー・スターダスト・ツアー
デヴィッド・ボウイが1972年から1973年にかけて行ったコンサート・ツアー ウィキペディアから
Remove ads
ジギー・スターダスト・ツアー(英語: Ziggy Stardust Tour)は、イギリスのミュージシャンであるデヴィッド・ボウイが1972年から1973年にかけて行った、アルバム『ハンキー・ドリー』と『ジギー・スターダスト[注 1]』と『アラジン・セイン』のリリースに伴うコンサート・ツアー。
概要
このツアーにてボウイは架空のロックスター「ジギー・スターダスト」を演じ、バックバンドの「ザ・スパイダーズ・フロム・マーズ」と共にイギリス、アメリカ合衆国、日本を周った。ツアー最終日の1973年7月3日、ロンドンのハマースミス・オデオン公演で「このショーはツアーの最終日というだけでなく、私たちの最後のショーでもある」と発言し「ジギー」と「ザ・スパイダー・フロム・マーズ」としての引退宣言をしたが、世間にはボウイ自身が引退したと解釈され、メディアの注目を集めた[1][2]。
ツアー最終日のロンドン公演は撮影されて1983年に映画『ジギー・スターダスト』として公開され、サウンドトラック『ジギー・スターダスト・ザ・モーション・ピクチャー』もリリースされた。また、1984年にはホームビデオとしてもリリースされた。1972年10月20日のサンタモニカ公演の録音は『ライヴ・サンタ・モニカ '72』として2008年にリリースされた。
Remove ads
セットリスト
これは1973年7月3日にイングランドのロンドンで行われたライブのセットリストであり、ツアー期間中の全てのセットリストを表すものではない[3]。
- 交響曲第9番「合唱」第4楽章 (歓喜の歌)
- 君の意志のままに
- ジギー・スターダスト
- あの男を注意しろ
- フリークラウドから来たワイルドな瞳の少年
- すべての若き野郎ども
- ユー・プリティ・シングス
- 月世界の白昼夢
- チェンジズ
- スペイス・オディティ
- マイ・デス
- ウィリアム・テル序曲
- 気のふれた男優
- 時間
- 円軌道の幅
- 夜をぶっとばせ
- サフラジェット・シティ
- ホワイト・ライト/ホワイト・ヒート
- ジーン・ジニー
- ラヴ・ミー・ドゥ
- アラウンド・アンド・アラウンド
- ロックン・ロールの自殺者
演奏された曲
参加ミュージシャン
- ザ・スパイダー・フロム・マーズ
- ミック・ロンソン - ギター、バッキング・ボーカル
- トレヴァー・ボルダー - ベース
- ミック・ウッドマンシー - ドラムス
- その他のミュージシャン
ツアー日程
Remove ads
参考文献
David Bowie 1972-1973 Ziggy Stardust Tour - DavidBowieWorld.nl
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
