トップQs
タイムライン
チャット
視点

ジョン・カザール

ウィキペディアから

Remove ads

ジョン・ホランド・カザール(John Holland Cazale、1935年8月12日1978年3月12日)は、アメリカ俳優

概要 ジョン・カザール John Cazale, 本名 ...

経歴

生い立ち

マサチューセッツ州リビアに生まれた[1]。父親はイタリア系アメリカ人、母親はアイルランド系のアメリカ人だった。高校はボクストン・スクール東部の名門であるオバーリン大学ボストン大学演劇を学び、同校を卒業した。10代の頃には後に『ゴッドファーザー』などで共演することになるアル・パチーノと親交を深めた 。

スターに

イスラエル・ホロヴィッツen:Israel Horovitz)の『The Indian Wants the Bronx』にアル・パチーノと共演した。同作品で、1967-1968年シーズンのオフ・ブロードウェイオビー賞を受賞した。ホロヴィッツの『Line』での演技が映画プロデューサーのフレッド・ルースen:Fred Roos)の目に止まり、ルースがフランシス・フォード・コッポラに推薦したことにより映画出演の足がかりをつかむ。

1972年、『ゴッドファーザー』で映画デビュー。フレド・コルレオーネ役で出演した。映画は興行、批評の双方で大きな成功をおさめ、友人のアル・パチーノ等と共に無名俳優から一躍スターダムにのし上がった。

1974年4月、コッポラが監督した『カンバセーション…盗聴…』に出演。同年12月、『ゴッドファーザー PART II』に出演。

1975年、『狼たちの午後』で再びパチーノと共演し、こちらでも自身がゴールデングローブ賞にノミネートされるなど成功を収めた。

1976年、ニューヨーク・シェイクスピア・フェスティバルで上演された舞台『尺には尺を』にメリル・ストリープと共演[2]。これがきっかけでストリープとの交流が生まれ、彼女との関係はカザールが1978年に没するまで続いた[3]

死去

映画『ディア・ハンター』(1978年12月公開)の制作が始まっていた時には彼は既に肺癌の診断を受けていた。病気を知らされた制作者のユニバーサル・スタジオは彼の出演に難色を示したが、カザールの精力的な姿勢を尊重した監督のマイケル・チミノや共演のロバート・デ・ニーロメリル・ストリープらの尽力により制作は続行された。映画制作時にカザールとストリープは婚約している。

その後、治療もむなしく癌は骨にも転移。撮影終了後の1978年3月12日、封切りを待つことなく死去した。42歳没

Remove ads

備考

  • カザールの出演作は死後も含めて全てIMDBの選出した250本の映画作品のリストに含まれている他、アカデミー作品賞にノミネートされており、そのうち3作が受賞した。
  • 2009年1月、カザールの生涯と作品を追ったドキュメンタリー映画『I Knew It Was You』がサンダンス映画祭で公開された。

出演作品

さらに見る 公開年, 邦題 原題 ...

テレビ

さらに見る 放映年, 邦題 原題 ...

受賞歴

ゴールデングローブ賞

ノミネート
1976年 助演男優賞:『狼たちの午後

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads