トップQs
タイムライン
チャット
視点

スカイラブハリケーン (お笑いコンビ)

ウィキペディアから

Remove ads

スカイラブハリケーンは、ホリプロコムに所属していたお笑いコンビ。2016年3月末をもって解散を発表。

概要 スカイラブハリケーン, メンバー ...

メンバー

滝本 友樹(たきもと ゆうき、 (1981-03-06) 1981年3月6日(44歳) - )ツッコミ担当。

  • 身長168cm、血液型はAB型。
  • 小学生時代は太っていたという[1]

桜井 宗忠(さくらい むねただ、 (1981-03-13) 1981年3月13日(44歳) - )ボケ担当。

Remove ads

概要

  • 共に神奈川県出身で、幼稚園の時からの幼馴染み同士である[1]
  • 2人ともホリプロのお笑い芸人養成学校「目黒笑売塾」の3期生出身。2005年4月に結成。コンビ名は漫画『キャプテン翼』に登場する立花兄弟の必殺技「スカイラブハリケーン」が由来となっている[4]
  • 2009年4月7日から2013年3月26日まで放送されていた事務所の先輩であるバナナマンの冠番組『バナナ炎』(2012年6月5日以降は『バナナ炎炎』)では前説を担当していた。同番組の収録中においても、バナナマンが2人について触れることがたまにあった。

芸風

  • 主に漫才。「算数の授業にマリオを取り入れる」「桜井の乳首にゴムを付けてゴムパッチンをする」などのネタがある(ゴムパッチンの芸は、桜井がR-1ぐらんぷり2010で披露したことがある)。
  • 桜井には「さーくらーい」と、自分の名前を伸ばして言うあいさつがある。
  • 湘南ベルマーレの応援番組『ベルマーレマニア』でのコントコーナーでは、ネタの最後に「はい、キングベル」といって締める。スタッフに考えてもらったネタで勝負することもある[5][6]

出演

テレビ

ラジオ

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads