トップQs
タイムライン
チャット
視点

スタテイラ

ウィキペディアから

スタテイラ
Remove ads

スタテイラ2世ギリシア語:Στάτειρα, ラテン文字表記:Stateira II, ? - 紀元前323年)は、アケメネス朝ペルシアの王女で、アルゲアス朝マケドニア王アレクサンドロス3世(大王)の妃のひとり。
アケメネス朝ペルシア最後の王ダレイオス3世と、娘と同名の王妃スタテイラ1世英語版の娘。妹にヘファイスティオンの妻となるドリュペティスがいる。祖母はシシュガンビス

概要 スタテイラ Στάτειρα, 在位 ...
Thumb
スーサで執り行われた、マケドニア王国アレクサンドロス3世とスタテイラ、およびヘファイスティオンドリュペティスとの合同結婚式英語版
Remove ads

生涯

紀元前333年マケドニア軍とのイッソスの戦いで父王が敗走すると、遠征に同行していたスタテイラは母、祖母ら家族と共に陣中に取り残され、マケドニア軍に捕らえられた。
最初、太守マザイオスと婚約していたが、マザイオスは紀元前328年に死に、紀元前324年2月に合同結婚式英語版でアレクサンドロス3世と結婚した。この時アレクサンドロスは同時にアルタクセルクセス3世の娘パリュサティス2世英語版とも結婚している。しかし翌紀元前323年に大王が急逝すると、大王の最初の妃ロクサネによって、スタテイラは妹ドリュペティスともども殺害された[1]

2世紀の歴史家アッリアノスはスタテイラのことを「バルシネ」と呼んだが、ロドス島メムノンの妻バルシネとは別人である[2]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads