トップQs
タイムライン
チャット
視点

スティーブ・マクマナマン

イングランドのサッカー選手 ウィキペディアから

スティーブ・マクマナマン
Remove ads

スティーヴン・ポール・"スティーヴ"・マクマナマンSteven Paul "Steve" McManaman, 1972年2月11日 - )は、イングランドリヴァプール出身の元イングランド代表サッカー選手。ポジションはMF

概要 スティーヴ・マクマナマン, 名前 ...
Remove ads

経歴

少年時代はエヴァートンFCのファンだったが、1988年にリヴァプールFCのアカデミーに入団し、1990年にプロ契約を結んだ[2]。1990年2月のシェフィールド・ユナイテッドFC戦でデビューし、1991-92シーズンにはFAカップ、1994-95シーズンにはフットボールリーグカップで優勝し、1995-96シーズンにはリーグ戦でアシスト王(25アシスト)になった。1995年11月には対ナイジェリア戦で代表デビュー。翌年のEURO1996にも左サイドハーフとして出場した。イングランドきってのドリブラーで、そのドリブルテクニックは往年の名ドリブラー、スタンリー・マシューズから称賛された。抜群のスタミナも有しており、豊富な運動量でピッチを何度も往復し献身的に守備もこなした。また、ボレーシュートの名手でもある[要出典]。EURO1996までは代表の中心選手かつ牽引役であったが、監督が交代し、またデヴィッド・ベッカムが頭角を現して代表に呼ばれるようになると、控えに回ることが多くなった。1998年フランスW杯での出場は20分程度に留まった。リヴァプールFCでの最終シーズンである1998-99シーズンには主将を務めた。

クラブでは、1999-2000シーズンよりリーガ・エスパニョーラレアル・マドリードへ移籍。4シーズンで2度のUEFAチャンピオンズリーグ優勝や2度のリーグ制覇に貢献した。しかし、ジネディーヌ・ジダンロナウドらの加入により次第に出場機会が減少したが、サブとしての仕事をこなし、サンティアゴ・ソラーリと共にスーパーサブとしてチームに貢献した。2003-04シーズンよりマンチェスター・シティへ移籍し、2シーズンプレーした後、現役を引退した。

現役引退後はテレビのコメンテーターとして活動している。2007年に公開されたサッカー映画GOAL!2にはコーチ役で出演した[2]

Remove ads

代表歴

出場大会

試合数

  • 国際Aマッチ 37試合 3得点(1994年-2001年)[3]
さらに見る イングランド代表, 国際Aマッチ ...

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads