トップQs
タイムライン
チャット
視点
スプリウス・ナウティウス・ルティルス (紀元前316年の執政官)
ウィキペディアから
Remove ads
スプリウス・ナウティウス・ルティルス(ラテン語: Sprius Nautius Rutilus、生没年不詳)は紀元前4世紀の共和政ローマの政治家・軍人。紀元前316年に執政官(コンスル)を務めた。
出自
パトリキ(貴族)であるナウティウス氏族の出身。父も祖父もプラエノーメン(第一名、個人名)はスプリウスである。紀元前287年の執政官ガイウス・ナウティウス・ルティルスは息子と思われる。
経歴
ルティルスは紀元前316年に執政官に就任。同僚執政官はプレブス(平民)のマルクス・ポピッリウス・ラエナスであった[1]。この年、サムニウムとの戦争のために独裁官(ディクタトル)ルキウス・アエミリウス・マメルキヌス・プリウェルナスが任命された[1]。このため、両執政官は戦場には赴かず、ローマに留まった[2]。
脚注
参考資料
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads