発売日 | タイトル | 発売元 | 備考 |
日本[14][15] | 北米 | 欧州 | ブラジル |
000000001994-12-03-00001994年12月3日 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001995-01-01-00001995年 | スター・ウォーズ アーケード | セガ | ファイティングパッド6B対応 アーケードゲーム『スター・ウォーズ』の移植版。 |
000000001994-12-03-00001994年12月3日 | 000000001994-11-21-00001994年11月21日 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001990-01-01-00001990年代 | DOOM | セガ | ファイティングパッド6B対応 同名PCゲームの移植版だが、全三部のシナリオのうちBFG9000が登場するエピソード3は未収録。 |
000000001994-12-03-00001994年12月3日 | 000000001994-11-21-00001994年11月21日 | 000000001994-12-02-00001994年12月2日 | 未発売 | スペースハリアー | セガ | 日本におけるローンチタイトルで、同名アーケードゲームの移植版。XE-1 APアナログジョイパッド対応 |
000000001994-12-16-00001994年12月16日 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001994-01-01-00001994年 | バーチャレーシング デラックス | セガ | ファイティングパッド6B対応 アーケードゲーム『バーチャレーシング』の移植版。 |
未発売 | 000000001994-01-01-00001994年[注 4] | 000000001994-01-01-00001994年[注 4] | 未発売 | w:Corpse Killer | Digital Pictures | 実写を用いたシューティングゲーム。メナサー専用。Sega/Mega CD 32X対応。 日本では1995年内にスーパー32XCD用タイトル『コープスキラー』として発売予定だったが、3DO版のみ発売された。 |
未発売 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001994-01-01-00001994年 | 未発売 | w:Night Trap | Digital Pictures[注 5] | 同名メガCD用ソフトの画質強化版。Sega/Mega CD 32Xに対応しており、日本では1995年内にスーパー32XCD用タイトル『ナイトトラップ』として発売予定だった。 |
000000001995-01-13-00001995年1月13日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | | セガ | アーケードゲーム『アフターバーナーII』の移植版[5] XE-1 APアナログジョイパッド対応 |
000000001995-01-27-00001995年1月27日 | 000000001994-01-01-00001994年[22] | 000000001994-01-01-00001994年[注 6] | 000000001995-01-01-00001995年 | | セガ | 対戦格闘ゲーム。 北米ではローンチタイトルとして発売された[22]。 日本では『The Ultimate Fighting』から改題。 日本国外ではキャラクターのデザインが差し替えられている。 |
000000001995-02-24-00001995年2月24日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | メタルヘッド(英語版) | セガ | ファイティングパッド6B対応 |
000000001995-02-24-00001995年2月24日 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001994-01-01-00001994年 | 000000001995-05-01-00001995年5月 | GOLF MAGAZINE PRESENTS 36 GREAT HOLES STARRING FRED COUPLES(英語版) | セガ | 雑誌『ゴルフマガジン』協力によるゴルフゲームで、プロゴルファーのフレッド・カプルスが案内役として登場する セガタップ、ファイティングパッド6B対応 |
000000001995-03-24-00001995年3月24日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 000000001995-05-01-00001995年5月 | TEMPO(英語版) | セガ | 音楽をモチーフとした横スクロールアクションゲームで、レッドカンパニーが開発した[5]。 |
000000001995-04-21-00001995年4月21日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | | セガ | ソニックシリーズに登場するナックルズ・ザ・エキドゥナを主役としたアクションゲーム[5]。 |
000000001995-04-26-00001995年4月26日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | - ステラアサルト(英語版)
- Shadow Squadron
| セガ | ファイティングパッド6B対応 日本では『バレットファイターズ』から改題。 |
000000001995-05-19-00001995年5月19日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-05-01-00001995年5月 | | アクレイムジャパン | モータルコンバットシリーズ第2弾。ファイティングパッド6B対応 |
000000001995-07-14-00001995年7月14日 | 000000001995-06-01-00001995年6月 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | - パラスコード(英語版)
- Zaxxon's Motherbase 2000米
- Motherbase欧
| セガ | クォータービューを採用した3Dシューティングゲーム。 日本では『MOTHER BASE』から改題。 北米ではアーケードゲーム『ザクソン』の名を冠している。 |
000000001995-07-14-00001995年7月14日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | - NFLクォーターバッククラブ'95(英語版)
- NFL Quarterback Club
| アクレイムジャパン アクレイム・エンタテインメント | 同名メガCD用ソフト移植版。セガタップ対応 |
000000001995-07-28-00001995年7月28日 | 未発売 | 未発売 | 未発売 | 三國志IV | 光栄 | 三國志シリーズ第4弾 ファイティングパッド6B対応 |
000000001995-09-01-00001995年9月1日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | NBAジャム・トーナメントエディション(英語版) | | |
000000001995-09-01-00001995年9月1日 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | WWF RAW(英語版) | | セガタップ対応 |
000000001995-10-20-00001995年10月20日 | 000000001995-10-10-00001995年10月10日[5] | 000000001995-11-30-00001995年11月30日[5] | 000000001990-01-01-00001990年代 | バーチャファイター | セガ | ファイティングパッド6B対応 同名アーケードゲームの移植版で、日本における最後のスーパー32X用ソフト。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-10-01-00001995年10月 | 未発売 | w:T-MEK | タイムワーナーインタラクティブ | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001996-01-01-00001996年1月 | w:Kolibri | セガ | ハチドリを題材としたゲーム[5]。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001990-01-01-00001990年代 | w:Motocross Championship | セガ | 疑似3Dを用いたモトクロスゲームで、鯨武によると、パンチやキックで相手を妨害できる要素がモトクロス協会から非難されたという。 日本では、「スーパーモトクロス」という題名で1995年内に発売予定だった。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | w:Primal Rage | タイムワーナーインタラクティブ | 同名アーケードゲームの移植版。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | w:Slam City with Scottie Pippen | Digital Pictures | 日本国外で発売されたメガCD用ソフトのリマスターで、隠しキャラクターとしてNBAのスター選手スコッティ・ピッペンが登場する。Sega/Mega CD 32X対応 日本ではスーパー32XCD用タイトル『SLAM CITY』としてアクレイムジャパンから発売予定だった。 なお、日本では3DO版が発売されている。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | w:Supreme Warrior | Digital Pictures | 日本国外で発売されたメガCD用ソフトのリマスター。Sega/Mega CD 32X対応 日本ではスーパー32XCD用タイトル『SUPREME WARRIOR』としてアクレイムジャパンから発売予定だった。 なお、日本では3DO版が発売されている。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | w:Toughman Contest | エレクトロニック・アーツ | 同名ボクシング興行が題材。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | w:Blackthorne | セガ | 元々はメガドライブ用ソフトとして発売予定だった。 日本では1995年8月にスーパーファミコン用タイトル『ブラックソーン 復讐の黒き棘』としてコトブキシステムから発売された。 |
未発売 | 000000001995-11-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:WWF WrestleMania: The Arcade Game | アクレイム・エンタテインメント | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:BC Racers | Front Street Publishing[注 7] | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:Brutal Unleashed: Above the Claw | GameTek | メガドライブおよびメガCD向けに発売された"Brutal: Paws of Fury"の内容強化版。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 000000001995-06-01-00001995年6月 | w:Fahrenheit | セガ | Sega CD 32X対応。 日本ではメガCDでの発売に変更された。 なお、日本国外においては、ヨーロッパがメガCD版のみ、ブラジルがスーパー32X版のみ、そしてアメリカではその両方を収録したバンドル版が発売された。 |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:Pitfall: The Mayan Adventure | アクティビジョン | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:R.B.I. Baseball '95 | タイムワーナーインタラクティブ | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | w:Star Trek: Starfleet Academy Starship Bridge Simulator | セガ | |
未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | 未発売 | w:World Series Baseball Starring Deion Sanders | セガ | 元メジャーリーグベースボール選手であるディオン・サンダースの名を冠した野球ゲーム。 |
未発売 | 未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | 未発売 | w:FIFA Soccer 96 | エレクトロニック・アーツ | |
未発売 | 未発売 | 未発売 | 000000001995-01-01-00001995年 | w:Surgical Strike | TecToy | 実写を用いたシューティングゲームで、セガからスーパー32XCD対応作品として発売される予定だった。 最終的にスーパー32XCD版はブラジルのみでの発売となり、日本を含む複数の国では容量を圧縮したうえでメガCD用ソフト『サージカルストライク』として発売された。 |
未発売 | 000000001996-03-01-00001996年3月 | 未発売 | 未発売 | w:The Amazing Spider-Man: Web of Fire | セガ | 北米における最後の32X用タイトル[5] |
未発売 | 未発売 | 000000001996-01-01-00001996年1月[注 8] | 未発売 | w:Darxide | セガ | 欧州のみで発売かつ欧州最後の32X用タイトル。 |