トップQs
タイムライン
チャット
視点

スーパー32Xのゲームタイトル一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

スーパー32Xのゲームタイトル一覧
Remove ads

スーパー32Xのゲームタイトル一覧(スーパー32Xのゲームタイトルいちらん)では、セガメガドライブの周辺機器であるスーパー32Xに対応したゲームソフトとして全世界で発売されたライセンスタイトルを発売年順に列記する。また、発売されなかったタイトルについても扱う。なお北米およびブラジルにおいて展開されたSega CD 32Xと欧州において展開されたMega CD 32Xに関しても本項で扱う。

さらに見る 目次 ...
Thumb
スーパー32Xとメガドライブを組み合わせた図
 
Thumb
スーパー32X(写真左)とメガCD(写真右)を組み合わせた「スーパー32XCD」


スーパー32Xは1994年12月3日にメガドライブの周辺機器として日本で発売された[1]。CPUが32ビットとなったスーパー32Xでは、それまでの16ビットであるメガドライブだけではできなかったことが実現できた[1]。例えば大半のメガドライブ向け3Dシューティングにおける背景はあらかじめ描画されたムービーが用いられていたのに対し、『ステラアサルト』ではリアルタイムレンダリングを導入したことで、背景に見える大型旗艦に食らい判定を設けることができた[2]。また、他機種からの移植作の中には、『スペースハリアー[3]や、『アフターバーナー・コンプリート[4][5][6]のように、移植元の再現度の高さを売りとするものもあった。

とはいえ、日本においては同時期に次世代機として発売された32ビット機セガサターンへの移行が比較的スムーズに行われ、スーパー32Xは短命に終わった[1]。また、『PCエンジン&メガドライブ発売中止ゲーム図鑑』の著者・鯨武長之介によると、スーパー32X発売2カ月前の時点では日本国内のサードパーティのうち18社が参入を表明していたが、最終的には光栄アクレイムジャパンの2社だけにとどまったという[7]

一方、セガサターンの供給が遅れていた日本国外では、『バーチャファイター[2]が人気だった。

うち北米においては1994年11月に発売され、クリスマスまでに100万件の受注を受け、1995年1月までに60万台を出荷した[8][注 1]。やがて、初期型メガドライブや一部の機種のテレビでは動かないといった苦情がユーザーから上がったことに加え、ローンチタイトルのラインナップの貧弱さから、しだいに不利に立たされていった[8]。そして、1995年5月、セガサターンが北米に進出したことで、ユーザやサードパーティの混乱を招いた[10]。最終的に、北米でもセガサターンへ注力することになり、スーパー32X用ソフトは1995年のうちに供給終了した[10][注 2]。メガドライブミニの開発に携わった奥成洋輔は、欧米のゲームファンにインターネットをはじめとするあらゆる方法で情報が伝わっており、「スーパー32Xを買うくらいなら、セガサターンPlayStationが出るまで貯金しよう」という気持ちにさせたとみており[9]、「Allgame」のDave Beuscherも同様の見解を示している[8]

他方、欧州ではサッカーゲームが人気を集めており、うち「FIFA Soccer 96」は欧州でのみ発売された[11]

また、スーパー32XはメガCDと組み合わせることで「スーパー32XCD」となり、日本でも対応ソフトが発売される予定だったが実現せず、対応ソフトとして発売が予定されていた作品の中には、『コープスキラー』のように3DOへ移行したものもあった[12]

なお、本体性能の都合上、PnP機メガドライブミニ2への収録は見送られた[13]

Remove ads

発売されたタイトル

要約
視点
さらに見る 目次 ...


本節の「発売されたタイトル一覧表」には合計で「40」のゲームタイトルを発売日・発売元とともに列記している。また「地域ごとの発売年一覧表」には1994年から1996年に発売されたゲームタイトル数を地域および年に分けて列記している。なおブラジルは発売年が一部不明であるため、合計数のみ記載する。

さらに見る 地域, 1994年 ...

「発売されたタイトル一覧表」において、上付き文字で「米」は北アメリカ、「欧」はヨーロッパを表す。

発売元に関して、ブラジルはTectoyが大半であるため、日本・北米・欧州で発売されたタイトルであってブラジルでも発売されたタイトルの発売元は特記ない限り記載を省略する。

さらに見る 発売日, タイトル ...
Remove ads

発売されなかったタイトル

さらに見る タイトル, 発売元 ...
Remove ads

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads