トップQs
タイムライン
チャット
視点

ルーラー (護衛空母)

ウィキペディアから

ルーラー (護衛空母)
Remove ads

セント・ジョセフ (USS St. Joseph, AVG/ACV/CVE-50) は、アメリカ海軍護衛空母ボーグ級航空母艦の1隻。艦名はフロリダ州のセント・ジョセフ湾に因んで命名された。

さらに見る 艦歴, 性能諸元 ...
Remove ads

艦歴

セント・ジョセフは海事委任契約の下ワシントン州タコマシアトル・タコマ造船所で1943年3月25日に起工する。1943年7月15日に CVE-50(護衛空母)に艦種変更され、1943年8月21日にW・W・スマイス夫人によって進水する。1943年12月22日にレンドリース法に基づきイギリス海軍へ引き渡され、同日ルーラー (HMS Ruler, D72) の艦名でイギリス海軍で就役する

ルーラーは1944年を北大西洋で活動し、アメリカからイギリスへ兵員や物資を運搬する船団の護衛に従事した。1945年の前半には太平洋戦線へ移動し、沖縄戦の支援に参加した。

戦争が終了するとルーラーは1946年1月28日にバージニア州ノーフォークに帰還、1月29日にイギリス海軍を退役し、アメリカ海軍へ返還された。1946年3月20日に除籍され、5月13日に売却、同年の内に廃棄された。

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads