トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヤグアル級魚雷艇
ウィキペディアから
Remove ads
ヤグアル級魚雷艇(ヤグアルきゅうぎょらいてい、ドイツ語: Jaguar-Klasse)とは、西ドイツ海軍がジルバーメーヴェ級魚雷艇の後継として設計した魚雷艇である。140型魚雷艇(Klasse 140)とも表記される。
本項目では、派生型のゼーアドラー級魚雷艇(141型魚雷艇。ドイツ語: Seeadler-Klasse, Klasse 141)についても解説する。
Remove ads
概要
要約
視点
ヤグアル級/ゼーアドラー魚雷艇は、第二次世界大戦後に西ドイツが初めて新規に設計開発された小型高速戦闘艇である。
ヤグアル級魚雷艇1番艇「P6059 / S1 ヤグアル」は1957年に就役し、1961年までの4年間でヤグアル級20隻とゼーアドラー級10隻の合計30隻が就役した[1]。
就役後、ヤグアル級は第3高速艇戦隊(3. Schnellbootgeschwader)と第5高速艇戦隊(5. Schnellbootgeschwader)、ゼーアドラー級は第2高速艇戦隊(2. Schnellbootgeschwader)にそれぞれ配属された。しかし、第3次中東戦争の1967年10月21日にイスラエル海軍の駆逐艦エイラートをエジプト海軍のコマール型ミサイル艇から発射されたP-15「テルミート」対艦ミサイルによって撃沈した事例から、魚雷艇の存在価値が揺らぎ始めた。
このため第3/第5高速艇戦隊のヤグアル級はティーガー級ミサイル艇への更新が進められて1975年に全艇が西ドイツ海軍から退役し、第2高速艇戦隊のゼーアドラー級もアルバトロス級ミサイル艇に更新されて1976年に全艇が西ドイツ海軍から退役した。
船体
ヤグアル級とゼーアドラー級の艇体は同一の構造であり、木製の外板と軽合金製の甲板で製造され軽量化が図られているが、主な作戦想定海域である北海及びバルト海における一定水準の航洋能力を備えている。
ヤグアル級とゼーアドラー級の差異は搭載エンジンのみであり、どちらもディーゼルエンジンを搭載するが、ヤグアル級はメルセデス・ベンツ製のMB 518 B、ゼーアドラー級はマイバッハ(後のMTUフリードリヒスハーフェン)製のMD 871を搭載する。このため、ヤグアル級とゼーアドラー級を搭載エンジンのメーカーからそれぞれメルセデス-ボート(Mercedes-Boote)とマイバッハ-ボート(Maybach-Boote)と呼ぶこともある。
当初はゼーアドラー級の最高速度が大きくヤグアル級に劣っていたが、1960年代後半にはエンジンを改良型のマイバッハ製MD 872に換装することにより、ヤグアル級にほぼ匹敵する最高速度を手に入れた。
兵装
ヤグアル級/ゼーアドラー級の兵装は基本的に同一である。
主兵装の533mm魚雷発射管は艇体の左右に2基ずつの計4基搭載されており、魚雷の発射軸線は艇体の前後軸線からやや左右外向き(前部魚雷発射管は10°、後部魚雷発射管は15°)の角度をつけて取り付けられている。艇内に予備魚雷は搭載不可能なため、魚雷の再装填には母港に帰還するか補給艦と合流する必要がある。
搭載魚雷は、当初はフランスから第二次世界大戦中にドイツが生産したG7a魚雷(最大速度44ノット時の射程6km)の供給を受けていたが、G7a魚雷の在庫が払底すると、その後継としてイギリス製のMk 8 魚雷(最大速度44.5ノット時の射程4.5km)を装備するようになった[2]。
甲板上には、対空兵装と二次的対水上火力を兼ねて艦橋の前後に1門ずつのボフォース 70口径40mm機関砲を装備している。対空用の射撃管制装置も設置されている。
オプションで機雷の敷設能力も付与することが可能であり、後部の魚雷発射管2基を撤去することで2基の機雷敷設装備とそれぞれに23基の機雷を搭載することが可能である。
この他には対潜水艦用の爆雷4発を搭載しているが、潜水艦捜索用のソナーは装備していない。
- ヤグアル級/ゼーアドラー級の艇尾に設置される機雷敷設装備。
これを搭載する際には、後部の魚雷発射管を降ろす必要がある。 - ヤグアル級/ゼーアドラー級の後部甲板に設置された533mm魚雷発射管とボフォース 40mm機関砲。
- 軍港に停泊中のヤグアル級魚雷艇。
Remove ads
同型艇
要約
視点
ヤグアル級
ヤグアル級は西ドイツ海軍から退役後、11隻をトルコ海軍が引き取り内7隻を再就役させたが、1993年までに全て退役した。
トルコ海軍に引き取られなかった9隻のうち、フランス海軍が標的艇として1隻を引き取ったほかはほとんどが解体された。うち1隻はブレーメン州のブレーマーハーフェンにて展示されていたが、こちらも2006年に解体されている。
ゼーアドラー級
西ドイツ海軍から退役したゼーアドラー級は、10隻全てをギリシャ海軍が引き取りその内7隻を再就役させたが、2005年に最後の艇が退役した。
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads