トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダイヤと花の大観覧車

東京都江戸川区の葛西臨海公園にある観覧車 ウィキペディアから

ダイヤと花の大観覧車map
Remove ads

ダイヤと花の大観覧車(だいやとはなのだいかんらんしゃ)は、東京都江戸川区所在の葛西臨海公園内にある観覧車である。泉陽興業株式会社が運営。

Thumb
ダイヤと花の大観覧車
Thumb
地図

概要

2001年3月17日オープン。東京ディズニーリゾートレインボーブリッジ東京タワー東京スカイツリー東京湾アクアライン海ほたる房総半島富士山などを一望できる。

地上高は117mで、2016年7月1日に大阪府吹田市の「REDHORSE OSAKA WHEEL」(地上高123m)が完成するまでは日本一の高さだった[1]

ゴンドラに乗る前に記念撮影をすることができる。降りる時には出来上がり、特製台紙に入る。

施設仕様

  • 回転輪直径:111m/地上高:117m
  • ゴンドラ数:68台(冷暖房完備)
  • 所要時間:1周約17分
  • 定員:6人乗り×68台

アクセス

葛西臨海公園内のため、葛西臨海公園#アクセスを参照

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads