トップQs
タイムライン
チャット
視点

ダウンタウン

百貨店や専門店、飲食店などの商業施設が多く立ち並び、人が多く集まる地域 ウィキペディアから

ダウンタウン
Remove ads

ダウンタウンdowntown)は、主にアメリカ英語で用いられる表現で、都市の中心部に位置する中心業務地区のことで、オフィス街・ビジネス街・繁華街商業地区)のこと。同じ地区をイギリス英語ではシティ・センター(city centre)やCBD(central business district)と呼ぶことが多い。アメリカでダウンタウンの対義語はアップタウンであり、そちらは街の周辺部の「住宅街」「郊外」といった意味である。

Thumb
ダウンタウンの例。ニューヨーク市のミッドタウン

「ダウン」のほうが街の中心部で、「アップ」のほうが街の周辺部を意味するのは、アメリカでは一般に街の中心部は標高が比較的低いところにあり、そこから離れるほど丘などがあって標高が高い場所になる、というアメリカ人の地理的イメージに基づいている。

「ダウン」を「下」と考えて「下町」の意味などと誤解されることもあるが、日本語の下町は、ダウンタウンとは意味が異なる。「上町」のほうも英語のアップタウンとは意味が異なる。

Remove ads

地区名

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads