トップQs
タイムライン
チャット
視点
ダントツ林の午後はどーんとマインド!
ウィキペディアから
Remove ads
ダントツ林の午後はどーんとマインド!(ダントツはやしのごごはどーんとマインド)はTBSラジオのラジオ番組。1994年10月4日(火曜日)[注釈 1]から1995年10月6日まで放送。通称はどんマイ
概要
1994年9月まで放送した『林美雄アフタヌーン 〜オーレ!チンタラ歌謡族』がリニューアル[1]。前番組から引き続き、パーソナリティを務めた林美雄のキャラクターを活かした平日帯 昼ワイド番組。当番組の基本コンセプトは「マインドある放送」[1]。ヒット歌謡曲と各種情報、現金つかみ取りの中継コーナーからお色気トークまで、様々なコーナや要素で番組を構成した[1]。
1995年4月からの番組タイトルは月曜日 - 木曜日は『美雄と千絵の午後はどーんとマインド!』、金曜日は『美雄とマサコの午後はどーんとマインド!』に変更[2]。
前番組に続き、直前の時間帯(12:00 - 13:00)の番組は小島一慶がパーソナリティを務める『おまたせ一慶まっぴるま!』で、かつての夜ワイド番組『一慶・美雄の夜はともだち』で一緒だった林と小島の番組を続けて編成した。
放送時間
レギュラー出演者
タイムテーブル
- 13:00 林美雄のTOPIC 十番勝負
- 13:10 おんなの気持ち
- 13:20 ラジオDE どーんと太っ腹
- 13:25 首都圏 交通情報
- 13:30 どんマイ世の中 ZOOM UP!
- 13:45 パーソナリティ コーナー
- 13:50 交通情報、TBSニュース
- 14:00 林美雄の2時のヒーロー
- 14:25 首都圏 交通情報、ダイヤル119番
- 14:30 がっぽり! ドル箱ジャーナル
- 14:40 パーソナリティ コーナー
- 14:45 ヒゲタ醤油 まんぷく探偵団
- 14:55 交通情報、TBSニュース
- 15:00 ミュージックキャラバン(三増紋之助、羽賀たみこ)
- 15:20 日本列島ほっと通信
- 15:25 首都圏 交通情報
- 15:30 すすめ! エナジー探検隊、パーソナリティ コーナー、毎日タウン情報
- 15:45 太田裕美のチャレンジ親子
- 15:55 TBSニュース、エンディング
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads