トップQs
タイムライン
チャット
視点

テレビ映画 (TBS系昼ドラ)

ウィキペディアから

Remove ads

テレビ映画』(テレビえいが)は、1962年4月30日から1969年2月21日までTBS系列の平日13時台(JST)に放送された昼ドラ放送枠の名称である。

概要

平日13:00枠の昼ドラの人気に伴い、新たに設置した昼ドラで、13:00枠ドラマがホームドラマ的な内容に対し、本シリーズは「よろめきドラマ」などといった内容が大半である。

キー局TBS・準キー局朝日放送間での制作局移管や枠拡大などを繰り返しつつ、末期にはキー局ほか一部系列局にて先行裏送りネットを行い、1969年2月21日まで7年弱続いた。その路線は『(花王)愛の劇場』へ引き継がれる。

放送時間

  • 1962年4月30日 - 1967年3月31日:平日13:15 - 13:30
  • 1967年4月3日 - 1969年2月21日:平日13:15 - 13:45
    • 平日13:30枠昼ドラの廃枠にともない、15分拡大。
    • 1968年9月30日以降、系列キー局のTBSほか一部系列局では、本枠を朝日放送に移管するとともに、制作局より15分先行(13:00 - 13:30)裏送りネットに移行した。なお、これに伴い朝日放送制作演芸番組『シャボン玉寄席』を制作局より30分遅れに移行された(13:30 - 13:45)。

放送作品一覧

1962年

  • すずらんの誓い - ここからTBS制作、13:15 - 13:30枠。
  • 花の真実
  • いのちふたたび

1963年

  • 昨日の雲は帰ってこない
  • 振りむけばひとり - ここまでTBS制作。

1964年

  • 惑いの午後 - 朝日放送制作(枠不変)。
  • 女の斜塔 - ここからTBS制作[注 1]

1965年

1966年

1967年

  • 人生相談ドラマ あなたならどうする - ここからTBS制作、13:15 - 13:45枠(15分拡大)。
  • 日高川
  • 志都という女

1968年

前後番組

さらに見る 平日13:00 - 13:15, 前番組 ...
Remove ads

参考文献

  • 「放送学研究・午後の時間帯」(日本放送協会)89 - 93頁 1981年

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads