トップQs
タイムライン
チャット
視点

デスペラード (プロレス)

ウィキペディアから

Remove ads

リアル・デスペラードは、WRESTLE-1ヒールユニットである。

概要 リアル・デスペラード, ステーブル ...

略歴

デスペラード

2013年
2014年
2015年
  • 5月5日、後楽園ホール大会で留学生のパニッシャー・ビッグ・ブルートが加入。
  • 5月16日、新宿大会にミスターロバートが4か月ぶりに登場。
  • 8月3日、河野が追放。
  • 9月6日、川口大会においてKAZMA&土肥対河野のハンディキャップマッチが「DESPERADOコントラDESPERADO」として行われてKAZMA&土肥組が勝利。また河野と結託していたNOSAWA論外が河野を裏切り加入。

リアル・デスペラード

  • 9月7日、NOSAWAがユニット名をリアル・デスペラードとすることを宣言。
  • 11月27日、後楽園ホール大会で火野裕士が加入。
Remove ads

メンバー

元メンバー

リアル・デスペラード式ピラニアマッチ

KAZMA SAKAMOTO土肥孝司WRESTLE-1タッグチャンピオンシップに挑戦した際に要求して成立した試合形式でルールが非常に特殊なランバージャックの試合形式。

  • 場外フェンスの内側に入れるのはリアル・デスペラードの選手のみ。
  • リング内で戦う選手が場外に落ちた際はリアル・デスペラードの選手がリングへ戻す。
  • WRESTLE-1所属選手がフェンスを乗り越えた際は反則行為となる。
  • SAKAMOTOの用意したミスター・ロバートがサブレフェリーとして起用される。
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads