トップQs
タイムライン
チャット
視点

トゥリアルバ

ウィキペディアから

トゥリアルバmap
Remove ads

トゥリアルバスペイン語: Turrialba)は、コスタリカにある活火山である。標高は3,340m。コスタリカの火山ではイラス火山(3,432m)に次いで2番目に高い。山頂に3つの火口があるのが特徴。火山活動は活発で、多数の噴火記録がある。

概要 トゥリアルバ, 標高 ...

火山活動

  • 1853年1855年1856年1864年1866年に噴火した記録があり、そのうち数回は火砕流を発生させる噴火であった。他に1847年1861年にも噴火した可能性がある。最後の大きな噴火は1856年だが、2016年現在も火山活動は活発で、2005年から活動が継続状態となっている。
  • 2010年
    • 1月6日、噴火。警戒レベルを「安全」から「注意」に引き上げ[1]、周辺2つの村の住民が避難した。また、この噴火により、国立公園が閉鎖された[2]
  • 2014年
    • 10月29日、噴火。周辺住民が自主避難した[2]国立地震学ネットワーク(RSN)によると今回の噴火は、過去150年間に起きた噴火では最大規模になるとみられている[3]
  • 2015年
    • 3月12日、噴火。火山灰や火山ガスサンホセにまで及び、サンホセにある2つの国際空港が18時間にわたって閉鎖された[4]
    • 4月23日、噴火。トゥリアルバから80km離れた、サンホセにある空港では火山灰の影響で閉鎖される事態に[5]
  • 2016年
    • 5月20日、噴火。トゥリアルバから30km離れたサンホセでも、建物や車などに火山灰が降り積もり、さらに硫黄の臭いが立ち込めた[6]
Remove ads

出典・脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads