トップQs
タイムライン
チャット
視点
ハリー・コニック・ジュニア
ウィキペディアから
Remove ads
ハリー・コニック・ジュニア(Harry Connick Jr.、1967年9月11日 - )は、アメリカ合衆国ルイジアナ州ニューオーリンズ出身の歌手・ピアニスト・俳優である。
Remove ads
略歴
ビッグ・バンド・スタイル
母親のアニタ・フランシス(旧姓リーヴィ、のちリヴィングストン)は弁護士および判事[1]。父親のハリー・コニック・シニアは1973年から2003年までニューオリンズの検事であった[2][3]。母親はユダヤ系[4][5][6]、父親はアイルランド系[7]。法曹関係の仕事をする一方、レコードショップを経営する両親の影響で小さい頃からフランク・シナトラ、デューク・エリントンを好んで聞いていたという[8] 。3歳からピアノを始め、10歳でニューオーリンズのジャズバンドと共にレコーディングする[9]。19歳で初めてのアルバムを出した。1940年代-1960年代のフランク・シナトラを彷彿とさせる「ビッグ・バンド・スタイルの再来」と評され、サントリーのテレビCMに出演したこともあり、来日経験もある。
1990年代中盤にはファンク・スタイルへの移行を行ったものの、その後、再びビッグ・バンド・スタイルへ回帰しており、数度にわたってグラミー賞にノミネート、また受賞している。
俳優活動
映画『恋人たちの予感』の音楽を手がけ、グラミー賞を受賞している他、1990年代より俳優としても活躍しており、『メンフィス・ベル』や『インデペンデンス・デイ』などに出演している。
その他
米人気オーディション番組『アメリカン・アイドル』では過去2度メンターを務めていたが、2014年放送のシーズン13で審査員に就任した。
Remove ads
ディスコグラフィ
→詳細は「en:Harry Connick Jr. discography」を参照
アルバム
- Dixieland Plus(1978年)※Dixieland Plus名義
- Pure Dixieland(1979年)※『11 (イレヴン)』(1992年)として再発
- 『ヴォケイション』 - Harry Connick Jr.(1987年)
- 『20 (トウェンティ)』 - 20(1988年)
- 『恋人たちの予感』 - When Harry Met Sally(1989年)※映画『恋人たちの予感』サウンドトラック。1989年度グラミー賞受賞
- 『ウイ・アー・イン・ラヴ』 - We Are in Love(1990年)※1991年度グラミー賞受賞
- 『ロフティーズ・ローチ・スフレ』 - Lofty's Roach Souffle(1990年)
- 『ブルー・ライト、レッド・ライト』 - Blue Light, Red Light(1991年)
- 『25 (トゥエンティ・ファイヴ)』 - 25(1992年)
- 『永遠にフェイヴァリット』 - When My Heart Finds Christmas(1993年)
- 『STAR BOX』 - Forever For Now(1993年)※英国向けコンピレーション
- 『シー〜ニューオリンズ・スピリット』 - She(1994年)
- 『スター・タートル』 - Star Turtle(1996年)
- 『トゥ・シー・ユー』 - To See You(1997年)
- 『カム・バイ・ミー』 - Come by Me(1999年)
- 『30 (サーティ)』 - 30(2001年)
- 『ソングス・アイ・ハード〜ムービー・クラシック・ソングス』 - Songs I Heard(2001年)※2002年度グラミー賞受賞
- Thou Shalt Not(2002年)※キャスト録音
- 『アザー・アワーズ〜コニック・オン・ピアノ1』 - Other Hours: Connick on Piano, Volume 1(2003年)
- 『ハリー・フォー・ザ・ホリデイズ』 - Harry for the Holidays(2003年)
- 『オンリー・ユー』 - Only You(2004年)
- 『オケージョン』 - Occasion: Connick on Piano, Volume 2(2005年)
- 『ハリー・オン・ブロードウェイ アクト1』 - Harry on Broadway, Act I(2006年)※キャスト録音
- 『オー・マイ・NOLA』 - Oh, My NOLA(2007年)
- 『シャンソン・デュ・ヴュー・カレ』 - Chanson du Vieux Carré : Connick on Piano, Volume 3(2007年)
- 『ホワット・ア・ナイト!-クリスマス・アルバム』 - What a Night! A Christmas Album(2008年)
- 『恋人たちのラブソング』 - Your Songs(2009年)
- In Concert on Broadway(2011年)※ライブ
- Music from The Happy Elf: Connick on Piano, Volume 4(2011年)
- Smokey Mary(2013年)
- Every Man Should Know(2013年)
- That Would Be Me(2015年)
- 『トゥルー・ラヴ』 - True Love: A Celebration of Cole Porter(2019年)
- Alone With My Faith(2021年)
Remove ads
出演作品
映画
テレビシリーズ
ブロードウェイ
- 1990年 An Evening with Harry Connick Jr. and His Orchestra (スペシャル・コンサート)
- 2001年 Thou Shalt Not (ブロードウェイ・ミュージカル) - 作曲
- 2006年 パジャマゲーム The Pajama Game (ブロードウェイ・ミュージカル)
- 2010年 Harry Connick Jr.: In Concert on Broadway (スペシャル・コンサート)[10]
- 2011年 晴れた日に永遠が見える On a Clear Day You Can See Forever (ブロードウェイ・ミュージカル)
- 2019年 Harry Connick, Jr. - A Celebration of Cole Porter (special, concert)
出典
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads