トップQs
タイムライン
チャット
視点

バタクラン (劇場)

ウィキペディアから

バタクラン (劇場)map
Remove ads

バタクランフランス語:Bataclan)とは、1864年に建築家シャルル・デュバルによってフランスパリ11区ヴォルテール大通り50に建てられた劇場である。名称はジャック・オッフェンバックオペレッタシノワズリミュージカル)のバタクラン英語版フランス語版に由来する[1]

Thumb
バタクラン劇場
Thumb
頂上の屋根があった当初の姿。1900年ごろ
Thumb
L7の公演中の館内(2015年1月17日)

1991年3月11日に、フランスの歴史的建築物として登録されている[2]

歴史

元は"Grand Café Chinois"というシノワズリスタイルの大きなコンサートカフェだった。地上階は大きなダンスホールで、地下1階はカフェを兼ねた劇場であった。コンサートではウジェーヌ・スクリーブなどの最高のヴォードヴィルが行われることでよく知られていた。

建築家のシャルル・デュバルによって1864年に設計・建築され、1865年2月3日にAndré-Martin Pârisの下で開業した。そして1892年に歌手のPaulusに売却され、その後は何度も別の所有者の手に渡った。1910年には建物がリニューアルされ、レヴュー専門の劇場となり、そこではモーリス・シュヴァリエなどの俳優が成功を収めていった[3]

1926年に建物はふたたび売却され、映画館に置き換わった。1933年には内部で火災が起き、建物の一部が取り壊しとなった[4]。1969年に映画館は閉館し、以後は多目的ホールとして活用された。2006年に元の色に塗り替えられたが、仏塔風の屋根は取り壊わされた[5]

2015年9月からはラガルデールグループのエンターテインメント部門の傘下となった[6]

Remove ads

代表的な公演

  • 海外

 1970年代以降、バタクランはパリのロック界では「伝説の劇場」とされていた[7]

  • 日本

 日本人アーティストとしてきゃりーぱみゅぱみゅPerfumeKOKIA、ONE OK ROCKなどが公演を行っている[8][9]

パリ同時多発テロ事件

2015年11月13日に発生したパリ同時多発テロ事件では標的の一つとされた。アメリカのロックバンドのイーグルス・オブ・デス・メタルのコンサートの最中に4人のテロリストが乱入して、10分程度[10]銃を乱射した後、観客を人質として立てこもった[11]。その後、14日未明に治安部隊が突入して、テロリストは3人が自爆により死亡、1人が射殺された[12]。89人が死亡した[13]

40年間に渡りバタクラン劇場の所有者だったユダヤ人兄弟(兄のパスカル・ラルーはUJAマッカビ・パリ・メトロポールのオーナー[14][15])は、襲撃事件の2か月前に同劇場を売却しており、一人はイスラエルに移民したばかりだった[16]。二人によると、以前から親イスラエル的なイベントをよく開催していたことから、同劇場は反シオニストグループの攻撃対象になっていたという[16]

参考資料

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads