トップQs
タイムライン
チャット
視点

パトリック・スミス

ウィキペディアから

パトリック・スミス
Remove ads

パトリック・スミスPatrick Smith1963年8月28日 - 2019年6月18日[1])は、アメリカ合衆国コロラド州デンバー出身の男性総合格闘家キックボクサー、ボクサー。ロボタイ所属。ブラジリアン柔術紫帯、空手テコンドー拳法ハプキドー黒帯。

概要 基本情報, 本名 ...

来歴

チャック・ノリスブルース・リーなどのアクションスターに憧れて弟とフルコンタクト空手を始める。その後円心会館主催で開催された1993年のサバキチャレンジで優勝。空手での試合では黒い道着を着て試合に臨む事が多い。正道会館の大会へ出場した事もある。

1993年10月3日、正道会館主催のカラテワールドカップ '93に出場。1回戦で佐竹雅昭に右中段突きを膝で塞がれ拳を怪我し、一本負け。

1993年11月12日、UFC 1に出場し、トーナメント1回戦でケン・シャムロックヒールホールドで一本負け。

1994年3月11日、UFC 2のトーナメントを3試合勝ち抜き、決勝でホイス・グレイシーと対戦したが、パウンドでギブアップ負け。

1994年4月30日、K-1 GRAND PRIX '94の1回戦でアンディ・フグと対戦。試合開始直後にフグの得意技であるかかと落としからの右フックでダウンを奪うと、直後に右アッパーで2度目のダウンを奪い、開始19秒でKO勝ち。準決勝ではピーター・アーツにKO負け。

1994年9月18日、K-1 REVENGEでフグと再戦し、左膝蹴りでKO負け。リベンジを許してしまった。

1994年12月10日、K-1 LEGEND 〜乱〜でキモと総合格闘技ルールで対戦し、バックマウントパンチでTKO負け。

1995年3月3日、K-1 GRAND PRIX '95の1回戦でスタン・ザ・マンと対戦し、右ローキックでKO負け。

1995年9月3日、K-1 REVENGE IIでムサシ(現・武蔵)のデビュー戦の相手を務めたが、左ハイキックでKO負け。

1995年12月9日、K-1 HERCULESで田村潔司と総合格闘技ルールで対戦し、ヒールホールドで一本負け。

1997年にはキングダムに参戦。9月3日に安生洋二、11月15日に垣原賢人、11月19日に金原弘光と対戦した。

1999年、コロラド州で14歳の少女に性的暴行を加えたことで有罪判決を受けた。2008年、性犯罪者として登録しなかったため、またテキサス州で逮捕された[2]

2019年6月18日(日本時間19日)午後3時15分、膀胱がんにより死去した。55歳だった。

Remove ads

戦績

総合格闘技

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×シーン・ローフリー1R 0:08(ハイキック)GCFS2016年7月23日
×デイブ・ヒューカベイ1R 1:33(パンチ連打)GCC2015年10月10日
×ケビン・ジョーダン3分3R終了 判定0-3American Steel Cagefighting2009年7月31日
ブラッド・アイムス1R 0:28 TKO(パウンド)Titan FC 132009年3月13日
アーロン・ウィッタール1R 2:22 ギブアップFM Productions2008年4月8日
×ジェレマイア・コンスタント1R 0:42 ギブアップ(パウンド)High Roller Productions: Snakebite Fight 22008年10月11日
アーロン・ウインターリー2R 1:11 フロントチョークXtreme Fighting League2008年8月16日
バタービーン1R 3:17 ギブアップ(パウンド)Yamma Pit Fighting 12008年4月11日
デリック・ラフィン2R 1:02 TKOFM Productions2008年2月1日
デビッド・タイナー2R 2:45 TKOOklahoma KO: Nightmare in the Jungle 12007年10月27日
スコット・アーノルド1R 2:12 TKOUGC 18: Xtreme Victory2007年5月18日
×トム・クレメンス2R 1:35 膝十字固めXFS 5: Heavy Hitters2007年5月12日
ブライアン・ストロンバーグ1R 4:00 TKOXtreme Fight Series 32006年12月15日
ヴァーノン・イヤーウッド1R 2:33 TKORMBB: Hellraisers2006年10月21日
リチャード・ゴメス1R 0:47 ギブアップFightfest 62006年9月23日
アラン・サリバン1R 3:35 KO(パウンド)Ring of Fire 10: Intensity2003年10月18日
×マーカス・コナンTKOWorld Extreme Fighting 61999年6月12日
チャック・ゲイル1R 7:31 TKO(タオル投入)Bas Rutten Invitational 31999年6月1日
×マクシム・タラゾフ1R 3:31 ギブアップIAFC: Pankration World Championship 19991999年5月1日
×モティ・ホーレンスタイン1R 0:26 KOBas Rutten Invitational 21999年4月24日
×マット・アッシャー1R 0:11 TKOBas Rutten Invitational 11999年2月6日
ジョー・グラント1R 0:35 TKOBas Rutten Invitational 11999年2月6日
デビッド・ドッド16分1R終了 判定Extreme Challenge 221998年11月21日
トニー・メンドーサ1R 7:27 TKOES: National Championships1998年10月24日
マルコ・セルバ1R 4:35 ギブアップ(パンチ)World Vale Tudo Championship 51998年2月3日
×マルコ・ファス1R 0:39 ヒールホールドWorld Vale Tudo Championship 4
【WVCスーパーファイト王座決定戦】
1997年3月16日
×ファビオ・グージェウ1R 0:46 TKO(棄権)World Vale Tudo Championship 3
【1回戦】
1997年1月19日
×デイブ・ベネトゥー1R 1:09 ギブアップ(マウントパンチ)THE U-JAPAN SUPER FIGHTING '96 VOL.11996年11月17日
×田村潔司1R 0:55 ヒールホールドK-1 HERCULES1995年12月9日
×キモ1R 2:59 ギブアップ(パンチ)United Full Contact Federation 11995年9月8日
ラドヤード・モンカヨ1R 1:08 チョークスリーパーUFC 6: Clash of the Titans
【1回戦】
1995年7月14日
×キモ1R 3:13 TKO(バックマウントパンチ)K-1 LEGEND 〜乱〜1994年12月10日
×ホイス・グレイシー1:17 ギブアップ(パウンド)UFC 2: No Way Out
【決勝】
1994年3月11日
ジョニー・ローズ1:06 フロントチョークUFC 2: No Way Out
【準決勝】
1994年3月11日
スコット・モリス0:30 KO(肘打ち)UFC 2: No Way Out
【2回戦】
1994年3月11日
レイ・ウィザード0:58 フロントチョークUFC 2: No Way Out
【1回戦】
1994年3月11日
×ケン・シャムロック1R 1:49 ヒールホールドUFC 1: The Beginning
【1回戦】
1993年11月12日

キックボクシング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×ムサシ2R 0:43 KO(左ハイキック)K-1 REVENGE II1995年9月3日
×スタン・ザ・マン2R 2:59 KO(3ノックダウン:右ローキック)K-1 GRAND PRIX '95 開幕戦
【1回戦】
1995年3月3日
×アンディ・フグ1R 0:56 KO(左膝蹴り)K-1 REVENGE1994年9月18日
×ピーター・アーツ1R 1:03 KO(右ストレート)K-1 GRAND PRIX '94
【準決勝】
1994年4月30日
アンディ・フグ1R 0:19 KO(2ノックダウン:右アッパー)K-1 GRAND PRIX '94
【1回戦】
1994年4月30日

空手

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×子安慎悟本戦終了 判定5-0カラテワールドカップ '94
【3回戦】
1994年10月2日
×佐竹雅昭本戦 1:16 右中段突きカラテワールドカップ '93 風林火山 "火の章"
【1回戦】
1993年10月3日

プロボクシング

  • 17戦 5勝 4KO 10敗 1分
Remove ads

獲得タイトル

  • 円心会空手 サバキチャレンジ '93 ヘビー級 優勝

関連項目

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads